愛知県名古屋キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.11.21 これがアオハルだ! 「やってみなきゃわからない」挑戦から始まった青春の1ページ!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3131/reserve/?kubun=3&event=002&campus=31おおぞら高校 名古屋キャンパスです。
おおぞら高校にはおおぞら杯という、全国の生徒がみらいの架け橋レッスン®とみらい学科™の各コースにて体験したことや身につけたことをいかして競う全国大会があります。
おおぞら杯はスタートからすでに10年以上経つ歴史のある全国大会で、生徒の興味のあることに合わせてエントリーする部門を選ぶことができます。
今回は「おおぞら杯 ミュージック部門」の結果発表の様子をお届けしたいと思います。
全国から多くの生徒がエントリーし、画面越しでも伝わる本気のパフォーマンスで日頃のレッスンの成果を思いきり表現し、自分らしい音楽を届けようとする姿は、見ているこちらまで胸が熱くなる瞬間ばかりでした。
名古屋キャンパスからはコーラス一組、バンド一組が出場しました。
それぞれが緊張しながらも、自分の選んだ曲に思いを込めて歌い上げました。その中でも、チーム名「キオネー」は力強い歌声と安定した表現力、歌いながらサビで手話をしたりと、表現力が評価され見事特別審査員賞である、おおぞら賞を受賞することができました。
そんなおおぞら賞を受賞した「キオネー」にインタビューをしました。
Q. おおぞら杯に参加してみての感想をお願いします。
二人で何かやりたいと思っていた時にちょうどおおぞら杯があり挑戦しようと思いました。
予選から決勝まで長かったけど、最後までやりきることで達成感が生まれました!
たくさん二人で合わせてきたからこそ、本番で力を出し切ることができました。
楽しかったです!
Q. 今後の目標とみんなへメッセージをお願いします。
おおぞら杯は高校生限定の青春! これからのみらいに向けて自分の自信につなげていきたいです。
皆には、やってみてほしいし、挑戦してみてほしいです。
やってみなきゃわからない、やって学んだこと気づいたことが多かったです!
「キオネー」のお二人ありがとうございました。
また、惜しくも入賞とはならなかった生徒も、挑戦したこと自体が大きな一歩でした。本番後に「緊張したけど楽しかった!」「また来年も挑戦したい」と笑顔で話してくれた姿がとても印象的で、挑戦の経験がそれぞれの自信につながったと思います。
おおぞら杯は、順位だけでなく、自分の好きを表現する場であり、全国の仲間の頑張りに触れ、刺激や学びを得られる貴重な機会です。今回の経験を通して、さらに音楽が好きになったり、新しい目標ができたりした生徒も多いのではないでしょうか。
出場した生徒のみなさん、本当にお疲れさまでした。これからも、生徒一人ひとりが自分らしさを発揮できるステージを一緒に作っていきたいと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
キャンパス見学や個別相談などは事前のご予約が必要となりますので、まずはお問い合わせください。
おおぞら高校 名古屋キャンパス
メール:nagoya-office@ktc-school.com
電話:052-453-1800(キャンパス直通)