新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25
インタビュー生徒とマイコーチ

中学3年生の皆さん、そして保護者の皆さん。いよいよ進路選択の時期ですね。「高校生活、うまくやっていけるかな?」「新しい友だちができるか心配」「勉強についていけるかな」など、期待と同じくらい不安な気持ちを抱えている方も多いのではないでしょうか。そんな皆さんの不安を少しでも解消し、自分に合った高校を見つけるための制度が「おおぞら中3サポート制度」です。

「おおぞら中3サポート制度」は、どんな制度?
この制度は、おおぞら高校への入学を検討している中学3年生を対象に、入学前からおおぞら高校の雰囲気や学びを体験できるサポートプログラムです。学校説明会や個別相談に参加した方は、どなたでも登録できます。
具体的には、次のようなコンテンツが用意されています。
【体験講座】
おおぞら高校の雰囲気を実際に感じられる体験講座です。授業を通して、おおぞらの学び方やマイコーチ®との交流を体験できます。同じ中学3年生の参加者と交流し、入学前に友だちができることもありますよ。
【学力チェック・学習サポート】
入学後の学習に不安がある方のために、基礎学力を確認したり、個別の学習サポートを受けたりすることができます。自分のペースで安心して学習を進めるための準備ができます。
【個別面談・進路相談】
進路や将来の目標について、個別でじっくり相談できます。保護者の方からの相談も受け付けています。

~おおぞら中3サポート制度のメリット~
「おおぞら中3サポート制度」を利用することで、皆さんは次のようなメリットを得られます。
⓵入学後のギャップをなくせる!
入学前に学校の雰囲気や学習内容を体験することで「思っていたのと違った」という後悔をなくし、自信を持って高校生活をスタートできます。
②友だちやマイコーチとのつながりができる!
体験講座などを通して、入学前から新しい友だちや親身になってくれるマイコーチと出会えます。一人じゃない、という安心感を得られます。
③不安な気持ちを解消できる!
進路の悩みや学習の不安を入学前にコーチや保護者の方と一緒に解決できます。

実際に昨年度おおぞら中3サポート制度を利用して入学を検討した生徒にインタビューしました。
Q:おおぞら中3サポート制度を利用していましたね?
A:はい!何度でも相談ができたので、わからないこと・不安なことを都度解決できたのが良かったです。
Q:進路を決めるとなると分からないこと、不安に思うこと、たくさん出てきますね。でも、実際に入学してみたらどうでした?
A:自分が今まで頑張ってきたこととの両立ができて良かったです。あとは、みらいの架け橋レッスン®かな。いろんな人と関わることができるので。同じものを好きな人と繋がりができたり、同じ目標に向けて頑張れるのが嬉しいです。
Q:おおぞはどんなところが良いでしょうか?
A:入学前から実際に様子を体験できるところ。そして、入学後は自分と向き合う機会が多いことですかね。みらいの架け橋レッスンを通して、自分の好きなことに気づけたり、深めることができたり。知らなかった自分を知ることができます。

おおぞら高校では「生徒一人ひとりが描くなりたい大人をめざす」ことを大切にしています。この「おおぞら中3サポート制度」は、皆さんが自分に合った学校を見つけ、自信を持って次のステップに進むための第一歩です。興味を持たれた方は、ぜひ一度、学校説明会や個別相談にお越しください。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

【中学生対象】
①学校説明会
10/25(土)12:30~13:50
11/22(土)12:30~13:50
②マンガイラストコース体験
10/25(土)14:00~14:50
③子ども・福祉コース体験
11/22(土)14:00~14:50
④学校見学・個別相談
土日を含めご希望の日時をご予約いただけます。
★①~③は「体験入学 予約」ボタンから、④は「学校見学・個別相談 予約」ボタンからご希望の日時をご選択ください。