兵庫県西宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=6060/reserve/?kubun=3&event=002&campus=60
在校生インタビュー ~3年間で成長できたこと~

こんにちは。
今回は「在校生へインタビュー!」ということで、西宮キャンパス在校生Nさんに入学前から今に至るまで、3年間を振り返って様々な質問に答えてもらいました。
高校生活を不安に思う皆さんの心に少しでも届いたらと思います。

Q. なぜおおぞら高校をを選びましたか?
毎日通うのが不安だったからです。中学校でチラシを貰って興味を持ち、体験講座に参加しました。そのとき先輩が優しく話しかけてくれ、ここにしようと決めました。

Q. 入学した頃の気持ちを教えてください。
ずっと緊張していました。これから通えるのか、馴染めるのかすごく不安でした。正直慣れるまでには時間がかかりましたが、屋久島スクーリングで自分から話しかけることができたことが自信になり、少しずつ自分を出せるようになりました。

Q. コーチとの思い出を教えてください。
一番に思いついたのは日常の会話です。好きなものの話やコーチの経験談を聞くことが楽しいです!

Q. 高校生活で頑張ったことを教えてください。
社会課題解決プログラムに挑戦したことです。これは社会問題をチームで考え、困っている人を救うためにはどうすれば良いかプレゼンを行う授業なのですが、自分の意見を言葉にすることやチームみんなの意見をまとめることに苦戦しました。ですが、チームみんなで助け合ってやり切ることができたので思い出に残っています。その他にもみらいの架け橋レッスン®︎「ダンス」で出場したおおぞら杯英語検定カナダ留学など、入学前では考えられないくらいたくさんのことに挑戦できました!ダンスをしている生徒 Q. 3年間で成長できたと思えることは何ですか?
周りの人と話せるようになったことです。今でも緊張しますが、積極的になれたと感じています。あとは声が大きくなったと思います!

様々なことに挑戦してきたNさんですが、すぐに挑戦できるようになったわけではなく、少しずつ一歩一歩進んできた道のりが今に繋がっているのだと感じます。上手く行くことばかりではなかったと思いますが、それも経験として自分のものにして成長していく姿に私も学ぶことばかりです。これからもNさんの成長を見守りたいと思います♪

インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業が選べます。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら↓
0120-12-3796 へ先ずはお電話を!
メール:nishinomiya-office@ktc-school.com
ご相談お待ちしています。