埼玉県大宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1515/reserve/?kubun=3&event=002&campus=15
みなさん、こんにちは。多くの方が夏休みに入っていると思います。中学3年生にとっては、受験準備のための勉強も大切ですが、この夏に自分が行きたいと思える高校を見つけたいですよね。
近年では通信制高校 サポートキャンパスの人気が高まっていますが、柔軟なカリキュラムで自分らしく高校生活を送れることを気に入って選ばれる方が多いです。
ただ、せっかく高校生活を送るのであれば、友だちや仲間と一緒に何かに打ち込んでみたい、好きなことを一緒にやって達成感を味わいたいという方も多いのではないでしょうか?
おおぞら高校では、みなさんがいわゆる「青春」を感じられるプログラムがやイベントがたくさんあります。
今回のブログではみらいの架け橋レッスン®という、在校生が自由に選んで参加できる授業のなかの「合唱」の取り組みをご紹介します。「合唱」はおおぞら高校でも古い歴史があり、毎回ボイストレーナーの講師の方がきて指導をしてくださいます。毎年行われる、おおぞら杯(学内の全国大会)や学院祭などでの発表もあります(時には、楽しくカラオケ大会的なこともやります)。
そして、今年度はせっかくなので、大宮、川越、春日部の合唱チーム合同で、「Nコンフェス課題曲MV部門」にエントリーすることになりました!
昨年度の課題曲「明日のノート」で挑戦しています。大宮・川越・春日部の3キャンパス合唱合同チームでNコンフェス 課題曲MV部門にエントリーします普段の各キャンパスでの練習も楽しいですが、他キャンパスのおおぞら生同士が集まるのもまた楽しいものです。

「やっとの思いで出られます!」
「憧れのステージだったので、こういった形でも参加できるのは嬉しいですね」
「こういうのは、はじめてですけど、ワクワクしますね」
「よりうまく歌えるように頑張ります」

仲間と一緒に何かを目指して...... という経験は高校生活を充実させてくれますし、高校卒業後の達成感にもつながります。できるところからチャレンジをして、楽しみながら自分に自信をつけていってほしいです。

なお、8月2日(土)には、合唱チームを含めて、ダンス、軽音、プレゼン、海外留学体験談など、生徒の発表会を見ていただけます!
中学3年生の方は、先輩のことを見て「自分もああいうふうになりたいな」と少し先の将来を想像してほしいと思います。
きっと、高校生活に向けての不安よりも、いきいきした自分を想像できると思いますよ!


<中学生対象オープンキャンパス>
■8月2日(土)13時~の「在校生活動成果発表会」のほか、おおぞら高校の雰囲気がよくわかる学校説明会や体験入学を開催しています。
「体験入学」ボタンから日時や内容を確認してみてください。Webでのご予約も可能です。

<中学生、高校生対象 学校見学・個別相談>
ご希望の日時で学校見学や個別相談が可能です(土日祝含む)。
この夏のうちに自分に合う学校を見つけたい、気になることを詳しく知りたいという方は、お気軽にご来校ください。
「学校見学・個別相談」ボタンからご希望の日時でご予約をお願いいたします。