埼玉県大宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1515/reserve/?kubun=3&event=002&campus=15
みなさん、こんにちは。中学3年生のみなさんは志望校にしたい高校をみつけるために、この暑い中でも学校説明会や体験入学などにまわっているころだと思います。
「この夏のうちに、自分に合う学校を見つけたい」という気持ちはみなさん同じではないでしょうか?
学校の仕組みや内容を知ることはもちろん大切ですが、その高校に通っている生徒がどんな様子か、どんなことを頑張っているかを知ることも、1~3年後の自分をイメージする上ではとても大切ですよね!
おおぞら高校大宮キャンパスでは、在校生の普段の活動成果をみてもらって、少しでも少し先の自分をイメージしてほしいということで、8月2日(土)に「在校生 活動成果発表会」に中学生を招いて開催しました。
おおぞらでも人気の授業、みらいの架け橋レッスン®で日々取り組んでいる成果を中学生のまえで発表しました。「ダンス」「合唱」「Enjoy Music!(軽音)」「プレゼンテーション」など、盛りだくさん。

今回のブログでは、発表会の「ダンス」に出演してくれた生徒の感想や思いを中心にお届けします。ダンスに出演した生徒二人【ダンスに出演した生徒二人にインタビュー】
Q:今回発表会にオファーがあったときの気持ちや出演してみようと思ったきっかけは?
「もう3年次生なのですが、おおぞら杯(※学内の全国大会。毎年盛り上がります!)に出場する時間がなさそうだったので、昨年もこの発表会に出たし、頑張りたいなと思って。しかも、私の誕生日!」
「私も3年次生で、おおぞら杯は忙しくて出られないかもと思っていたのですが、最後だし何か発表の機会があればと思っていました。昨年のこの発表会にはでていなかったのですが、せっかくなので今回はやってみようと思いました」
Q:出演することがきまってからは、いかがでしたか?
「発表会には中学生を含めて色々な人が来てくれるので、みんなの前でやるからにはちゃんと頑張りたくて、みらいの架け橋レッスンの時間以外にも自主練などをしていました」
「本番で悔いのないように踊れるように、振りをちゃんと入れることを意識して頑張ってきました」
「練習しようと声掛けをしなくても、誰かが曲をかければ、誰かがフラッとはいってきて、自然に練習がすすみましたね。わかる人が率先して教えてあげたりして、練習が進みました」
Q:発表を終えての感想はいかがですか?
「会場のスペースとかが気になっちゃって、本領発揮できなかったところもありますが、自分なりに改善点を見つけられて成長できたと思います。腕を伸ばしたり、もっと大きな動きをするとか。でも、楽しかったし、これからもダンスは続けるので良い経験でした。誕生日の良い思い出にもなりました!」
「練習で不安だったところを本番でもミスをしちゃって、残念だったけどでも踊りきることができたので良かったですし、楽しかったです!」


高校生活でなにか自分がいきいきできることがみつかると本当に充実もしますし、「自分は大丈夫」と思えることが多いと思います。
その自信をつけていくことで、みらいにむけて踏み出す勇気がわいてくるのでしょうね。
今、高校選びをしている中学生の方や転校を検討している高校生の方も、おおぞら高校の雰囲気や授業に触れてみませんか?
きっと、不安が和らぐだけでなく、良い意味での自分らしさが見つかると思いますよ。

【中学生対象 学校説明会・体験入学】
8月もほぼ毎週学校説明会や体験入学を開催します。
「体験入学予約」ボタンから詳細確認とご予約が可能です。
※中1~2年生もご参加可能です。

【中学生・高校生対象 学校見学・個別相談】
学校説明会や体験入学でご都合の合わない方や個別に詳しく話を聞きたいという方は学校見学・個別相談をご利用ください。土日祝を含めてご希望の日時で予約可能です。
8月11日~14日以外は毎日開催中です。