埼玉県大宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1515/reserve/?kubun=3&event=002&campus=15
みなさん、こんにちは。
まだまだ暑い日が続きますが、夏休みもあとわずか......。
中学3年生のみなさんは、この夏、自分に合う+楽しみになれる高校に出会えましたか? 高校生の方でも夏休み明けの高校生活が心配で、少し転校先を考えている方もいらっしゃるかもしれません。
いずれにしても、選んだ高校で卒業するだけではなくて、高校生活の中でのすてきな体験が前向きな将来の自分につながってくると良いですよね。

おおぞら高校では、生徒は年に1度、4泊5日で世界自然遺産の屋久島にスクーリングに参加します。普段のキャンパスとは違う環境のなかで、新しい仲間、新しい自分と出会える、とても素敵なスクーリングです。
今回は、先日屋久島スクーリングに参加した生徒の声をお届けします。屋久島スクーリングの様子Q:屋久島スクーリングに参加してみていかがでしたか?
「参加する前は楽しみ半分、心配も半分でしたが、行ってみたらとても楽しくて、終わるころには、まだ帰りたくないなという気持ちになりました!」
Q:印象に残っていることはありますか?
「世界自然遺産だけあって、自然がとてもきれいで、強く印象に残っています。3日目に自然体験学習に行くのですが、そのときの千尋の滝が特に良かったです」
Q:屋久島スクーリングに参加してみて、自分が成長できたと思うことはありましたか?
「屋久島でのクラスの活動のなかでは、違うキャンパスの人と一緒でしたが、全体的に話しかけたりすることを意識して、あまり話をしていない人にも自分から話が振ることができたことです」



【屋久島でのクラス担任からのコメント】
「屋久島に来た時から明るく元気な様子で、クラスのムードメーカーの役割を担ってくれたと思います。話し出すのが苦手な生徒に対しても、フォローをしてくれたり、雰囲気を柔らかくしてくれたり、すごく頑張ってくれたと思います」



はじめから「楽しみしかない」というよりは「どうなのかな?」とち少し心配に思っている生徒もいますが、だからこそ屋久島スクーリングに行ってみることの意味は大きいと思います。上記の生徒のように「達成感」「充実感」も得られますし、今後の自信にもつながります。
普段のキャンパス生活と年に一度の屋久島での経験が、生徒を大きく成長させてくれます。
みなさんもおおぞら高校に一度足を運んでみませんか?
きっと、新しい気持ちで前向きに自分の将来を考えられるきっかけになると思いますよ。

【中学生対象オープンキャンパス】
学校説明会や体験入学をまだまだ受付中!
おおぞら高校の内容だけでなく雰囲気も感じてみよう!
先輩の話が聞けたり、人気の専門コース体験もあります。
「体験入学」ボタンから内容確認とご予約を。

【中学生、高校生 学校見学・個別相談】
中学生の進路相談、高校生の転入学相談も個別に承っています。
平日だけでなく、土日祝も受付。
相談者の状況にあわせた学校生活についてお話ができます。
「学校見学・個別相談」ボタンからご希望の日時でご予約ください。