滋賀県滋賀キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.16 Akay! おおぞら杯への挑戦
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3434/reserve/?kubun=3&event=002&campus=34
こんにちは。今回は、みらいの架け橋レッスン®「ダンス」についてご紹介します。
おおぞら杯は、全国のおおぞら生が挑戦する全国大会です。ダンスやイラスト、バンドなどいろいろな分野があり、生徒が日々の学びや練習の成果を発表します。仲間と一緒に目標に向かって取り組み、努力や成長を感じられる機会になっています。
ダンスチームは今「おおぞら杯」に向けて練習の真っ最中! チーム名は 「Akay!(エースカイ)」。名前の由来はエースとスカイを掛け合わせたもので「一人ひとりがエースになって、空(おおぞら、そして講師の先生の名前)の下で踊る」という思いが込められています。
メンバーは初心者から経験者までさまざまです。難しい振りのところは経験者が優しく教えたり、一緒に確認したりして、お互いをサポートしながら練習を進めています。
今週はついに振り付けが完成しました。立ち位置やフォーメーションの練習にも力を入れ、みんな「難しい!」と言いながらも、何度も繰り返し練習していました。その積み重ねでチームの一体感もどんどん増してきて、着実に成長しているのを感じます。
そんなチームの中から、出場メンバーの声をご紹介します。
――おおぞら杯に出場しようと思ったきっかけは何ですか?
「もともと音楽が好きで、自然とダンスにも興味を持つようになりました。音楽に合わせて体を動かすのがすごく楽しくて、もっと挑戦してみたい!と思いました。去年初めておおぞら杯に出場して、今年も挑戦することにしました」
――練習をしていてどう感じますか?
「振り付けが細かくてテンポも速いので、とても大変です。体力的にもきつくて、思うように動けないこともあり悔しい気持ちになることもあります。でも、何回も練習してできるようになるとめっちゃ嬉しいです!」
――最後に意気込みをお願いします。
「去年は関西予選で悔しい思いをしたので、今年は優勝を目指してチームのみんなと全力で挑みます。見てくれる人に『ダンスは楽しい!』と感じてもらえるステージにしたいです!」
みんなが「やりきった!」と思えるようなパフォーマンスができるよう、ぜひ頑張ってほしいです。
滋賀キャンパスでは下記の日程でみらいコース体験会を実施予定です。
9月20日(土)「マンガイラストコース」「プログラミングコース」
皆様のご参加お待ちしています。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら↓
TEL:077-502-0202
メール:shiga-office@ktc-school.com
お気軽にお問い合わせください。