滋賀県滋賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3434/reserve/?kubun=3&event=002&campus=34
生徒

今年のおおぞらフェスで、バンド演奏に挑戦するのはNさんです。ギターを担当し、仲間とともに日々練習に励んでいます。

Nさんが活動の中で大切にしているのは、メンバーとの話し合いや意思疎通です。音楽性の違いに戸惑うこともありますが、お互いの考えを尊重しながら歩み寄ることで、より良い音楽をつくろうと努力しているそうです。バンドの土台には、そうしたコミュニケーションの積み重ねがあります。

ギターはバンドを組む前から独学で練習していました。今年度みらいの架け橋レッスン®に「バンド」の時間が加わり、キャンパスで仲間と音を合わせられるようになったことが大きな喜びだと語ります。ひとりで弾くだけでなく、同じように音楽を愛する仲間と一緒に演奏することで、さらに音楽への思いが強くなり、前向きに取り組めるようになったといいます。

将来はミュージシャンになりたいという夢を持つNさん。今回挑戦する理由については、こう話してくれました。
「この経験を通して、自分の実力を試したいと思いました。どのくらいのレベルにあるのか、何が足りないのかを感じたい。そして、これまで積み重ねてきた練習の成果を証明したいんです」

特に今回の演奏では「今の自分のすべてを見てもらいたい」という思いを込めています。練習の成果や音楽への情熱を一曲一曲に注ぎ込み、観客に届ける準備を進めてきました。

最後に意気込みを聞くと、Nさんは笑顔でこう答えてくれました。
「僕自身も音楽を楽しんで演奏します。聴いてくれるみなさんにも音楽を楽しんでもらえたらうれしいです。一緒に音楽を楽しみましょう!」

仲間と力を合わせ、夢に向かって一歩踏み出すNさん。爽やかな笑顔とともに奏でられる音楽が、会場をきっと明るく盛り上げてくれるはずです。

滋賀キャンパスでは10月18日(土)にオープンキャンパスを実施予定です。学校説明会に加え「マンガイラストコース」「子ども・福祉コース」「プログラミングコース」「住環境デザインコース」のコース体験もできます。

おおぞら高校には、生徒の好きを増やして自分を成長させることができるチャンスがたくさんあります。今の自分を見つめてアウトプットすることで、生徒は自分自身の今に気づくことができます。みなさんもそんなチャンスをひとつでも多くつかむために、おおぞら高校で一緒に頑張ってみませんか?
ご参加お待ちしております。