東京都東京キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1919/reserve/?kubun=3&event=002&campus=19
ノートを持った女子高生
新年度が始まって約3週間経ちました!新入生も少しずつ学校生活に慣れてきたようです。2・3年生も進級し新入生を迎えて気持ちも新たに頑張っています。今回は2年生に学校生活についてインタビューしました!

Q.最近楽しかったことは何ですか?
A.音楽サークルです!去年は3年生がいっぱいいてみんな卒業しちゃって新入生が入ってきてくれるか心配だったけど、思っていた以上にたくさん来てくれました!うれしい!!!

Q.今年度の目標はなんですか?
A.英検2級に合格したいです!進学コースの英検対策の授業に参加してビシバシ鍛えてもらいます笑

Q.最近始めたことはなんですか?
A.ドラムを本格的に始めました!今までは8ビートが少しできるくらいだったけどフルで叩ける曲がちょっとずつ増えてきてます!

Q.挑戦したいことはなんですか?
A.今度エレキギターも始めるつもりなので、プロ級に弾けるようになりたいです!

Q.お気に入りのみらいの架け橋レッスン®は何ですか?
A.さっきも言った通り音楽サークルです!バンドを組んだり合唱したり、小さいころから音楽が大好きな私にとっては天国みたいな最高の場所です!

インタビューした2年生は特に音楽サークルに力を入れて頑張っています。東京キャンパスでは音楽サークルはもちろん、他にもいろいろなみらいの架け橋レッスン®に力を入れています。

音楽で食べていきたい生徒もしれませんが、そうではない生徒が大半。職業につながることもあるかもしれないですが、そういったことのためにみらいの架け橋レッスン®をやっているわけではありません。

例えば、音楽サークルでは、定期で音楽業界で活躍する講師がきてくださります。豊かな感性と歌声で、生徒たちに向き合ってくれます。本物の大人から、本物の体験をする。そこで生徒のみんなは何を感じるか。

バンド活動を通して、バンドの方向性を決めたり、協力したり、もしかしたら解散するかもしれないけど、本気で取り組んだ青春の思い出。そこから何を想い、何に気づくのか、どんな想いを大切に生きていきたいのか。

インタビューをした2年生は、どんなみらいを描くでしょうか。これからも生徒のみらいを応援していきます。

もし、おおぞらの高校生活をのぞいてみたいということがあれば、一度いらしてみてくださいね。