神奈川県湘南キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2323/reserve/?kubun=3&event=002&campus=23
みらいノート®を持った生徒
こんにちは!湘南キャンパスです。
まだまだ暑い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

夏休みが終わり、キャンパスには久しぶりに登校する生徒の元気な姿が戻ってきました。
夏休みは日常のキャンパス生活とは少し違った経験や挑戦ができる期間になりますが、そんな中で生徒たちはどんな時間を過ごし、どんな成長を感じたのでしょうか。
今回は8月に「先輩コーチ」として、中学生を対象とした体験授業のお手伝いをしてもらった2年生のホノカさんとハルヒサさんにインタビューを行いました!

1.夏休みに初めて挑戦したことはある?
ハルヒサさん:大学への進学を考えているので、勉強の時間を確保したりと具体的な進路への準備を始めました!

2.夏休みを通して成長できたなと感じることはありますか?
ホノカさん:周りの友だちが進路に向けて動いている姿を見て、自分も夏休みはキャンパスに登校して勉強を頑張りました!友だちに会う機会も多くなり、人と関わることがもっともっと楽しくなったなと感じます。お互い高め合える関係が近くにいることが自分にとって大きなプラスになっています。

3.夏休み明け「これから頑張りたい」と思うことは?
ハルヒサさん:夏休み明けからは毎日登校を目標にしています!また、キャンパス外で活動している卓球とも両立しながら学校生活をどんどん充実させたいです!
ホノカさん:1学期に引き続き毎日登校を頑張りたいです!進路へ向けての準備も始めて、今後は自分としっかり向き合う時間にもしていきたいと思っています。

インタビューに答えてくれてありがとうございました!
夏休みの経験は一人ひとり違いますが、その時間をどう過ごしたかがこれからの成長にしっかり繋がっていきます。学校内外での取り組み、コーチや生徒同士の関わりを通して自分の可能性を広げている二人の姿がとても頼もしく感じられました。今後もますます応援していきます!!


おおぞら高校では、授業開始に伴い、授業見学なども再開いたしました。
また、中学生対象の体験授業や説明会を実施していますので、興味がある方はぜひお気軽にご連絡ください。