東京都立川キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2020/reserve/?kubun=3&event=002&campus=20
クッキングしている生徒の様子
皆さん、こんにちは。
今日は立川キャンパスで行われているみらいの架け橋レッスン®(通称:みらかけ)の一つ、お料理みらかけ「クッキングいまいん」についてご紹介します。

このみらかけは、グループで実際にスイーツなどの料理をして食べられるのが魅力です。
今日はみんなでスイートポテトを作りました。
たくさんのさつまいもを前にグループを超えた協力プレーが見られ、焼き上げるときには全員が緊張の面持ちでオーブンを見つめていました。
無事に出来上がったスイートポテトは本当に美味しそうでした!

グループで何かをするとき、人は自然とグループでコミュニケーションを取り、協力をしようとします。
そして、何かを一緒に食べるとき、人の口は自然に開きます。
だからこそ、いつもより会話も多くなります。そのため、立川キャンパスのお料理みらかけは、友人同士で楽しく参加することもできますし、新しい同学年の仲間・先輩後輩とのつながりもできます。今日も、いつもの仲良しメンバーで協力しているグループもあれば、普段かかわりのない先輩後輩で楽しく料理をしているグループもありました。
そんな和気あいあいとした雰囲気が、写真からも伝わってきませんか?

「クッキングいまいん」では、最終目標で定食づくりにもチャレンジしていきたいそうです。
生徒のなかでは「からあげ」や「カレー」を作りたいという話も......。
食べてもおいしい、こころもおいしい、そんなすてきな立川キャンパスのみらかけのご紹介でした。