三重県三重四日市キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.03.10 【みらいの架け橋レッスン®】つながりタイムで伝わるタイプ? ~KTCみらいノート® カフェ~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3232/reserve/?kubun=3&event=002&campus=32
春の陽気を感じつつも、寒さが見え隠れする今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
本日は、みらいの架け橋レッスンにて行いました、第2回! つながりタイム:みらいノート®カフェの様子をお届けします。
前回のみらいノートカフェでは新たなつながりを生みだす会としてたくさんの生徒が出会う機会となりました。その評判を聞きつけた生徒が駆けつけ、学年の垣根を超えて、前回よりも多くの生徒が参加してくれています。
今回も、たくさんの出会いとつながりが生まれるのでしょうか?
第2回つながりタイム:みらいノートカフェでは、前回評判だったミニゲーム「おしえてポン!」と新たな企画として「早押し! クイズ大会」を行いました。「おしえてポン!」とは、グループの一人が携帯を頭上に掲げ、アプリの画面に表示される文字を、他のメンバーの説明やジェスチャーをもとに当てるゲームです。それぞれがヒントを伝えることの難しさや相手の伝えたいことを汲み取ることの難しさを感じながらも多くのグループから活気ある声が聞こえてきました。「早押し! クイズ大会」では、謎解きやさまざまなジャンルのクイズを出題しチーム対抗で競い合うものとなっており、マニアックな問題も一部ある中で回答できる生徒が出てくると「よく知っていたね!」「何でわかったの?」と普段の関わりだけではわからなかった知らない一面を知ることができる時間となりました。
最後、今日の振り返りの時間では「楽しかった!」「○○さん強かった!」など参加した感想を思い思いにしたため、みらいノートに書きこんでおりました。
みなさんも、みらいの架け橋レッスンでたくさんの人とつながり、交流の幅を広げてみませんか?