神奈川県横浜キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.07.07 【在校生の声】あなたにとってマイコーチ®とはどんな存在ですか?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2222/reserve/?kubun=3&event=002&campus=22
今回は黒川クラスの2年生の生徒にマイコーチについてインタビューをしました。
Q. 黒川コーチにマイコーチを決めた理由は?
A. 私は去年、学校へ病気などの理由で行けなくなって授業も受けられなくなった時期がありました。そんなときに「自分のペースでいいよ、登校できるようになったら一緒にみらかけに出よう!」と声をかけてくれてすごくホッとして自分のことをわかってくれるコーチだと思ったからです。
その後、また登校できるようになってからは、いつも体調を気遣ってくれて時には面白い話をしてくれてすごく自分に合っていると思いました。
Q. 自分にとってマイコーチとは?
A. 「相談できる人であり一番の友だち」みたいな存在です。
自分が例えば何か悩んでいることがあったらすぐに相談に乗ってくれることや面白いことなどたわいもないことを共有して一緒に笑いあえるからです。
Q. マイコーチとの思い出は何かありますか?
A. コーチはどんなことだと思いますか? と逆に質問をもらったのでコーチが回答したいと思います。「ビーズアクセサリーづくり」という みらいの架け橋レッスン®を行っているのですが、参加をしてくれて初めて経験することを一緒にできたことや進路など将来のことを一緒に考えている時間かと思います。
Q. これから約1年半の高校生活楽しみなことは何ですか?
A. これからは去年参加ができなかった文化祭や体育祭など学校行事に沢山参加して、おおぞら高校を楽しむことです!
インタビューは以上になります。色んなことを教えてくれてありがとうございました。
先生とはまた違うコーチという関係性がとてもあっているのかと話を聞いて思いました。面談やみらいの架け橋レッスン、イベントなどコーチと関わる機会は沢山あります。
おおぞら高校であなただけの3年間を一緒に作っていきましょう!