住環境デザイン部門

仲間と協力し合って
成し遂げる

住環境デザインコース受講生によるこの部門は「住宅模型製作×プレゼンテーション」のスタイルで競ってもらいます。
今年度のテーマは「屋久島の風土や特性を考え、屋久島で過ごす人々が快適に過ごせる住宅を制作する」。屋久島がどんな場所なのか下調べを行い、そこで出てきた課題などをふまえた住まいを考え、製作・発表します。

23_おおぞら杯_住環境デザイン部門.jpg

審査の流れ

  1. 「一次審査」として、作品・プレゼンの映像審査を行います。
    (11月下旬)
  2. 決勝大会直前に決勝チームの発表と発表順を決定します。
  3. オンラインによる決勝大会を実施します。(12月中旬)
  4. 入賞作品を公式 SNS・ホームページ等で発表します。

--一次審査に向けて 準備・制作中!--

今年度も、たくさんのおおぞら生たちがエントリーをしてくれました。
一体どんな結果になるのでしょうか?
生徒たちの活躍を順次公開していきますので、楽しみにお待ちください。

これまでのおおぞら杯

おおぞら杯TOPへ戻る