神奈川県厚木キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2424/reserve/?kubun=3&event=002&campus=24
木工製作中の男子高校生
こんにちは、厚木キャンパスです。
今回は、専門コースの住環境デザインコースのご紹介です。

みなさんは「住環境デザイン」と聞いたら何をイメージしますか?
デザインと入っているから、何かイラストを描くようなイメージをしますか?

まずは、住環境デザインコース生の声をお届けします。3年次生の山本くん!

「物を作ること、その計画を立てることが好きで住環境デザインコースに入りました。このコースで楽しいことは、やっぱり作品を製作し終えたときに達成感を得られること、建造物を実際に見学することで新しい知識を得たりすることがことです! 住環境デザインコースは、自分のアイデアやイメージを形にでき、自分の成長を感じられるコースです!」

「住環境デザイン」とは読んで字のごとく、住む環境すなわち住宅をデザインするという意味です。ここにおけるデザインは、家具をどこに設置するか、そもそもどのような模様、形の家具を選ぶのか、壁の模様はどうするのかということを考えることです。また、住む環境とは住居だけに留まらず、住宅近辺の建物や公園など様々な部分まで範囲が広がります。

このように幅広い建築分野を扱う住環境デザインコースでは、模型や小物の製作や座学講義を通して学びを進めていきます。模型や小物の製作では設計図の寸法がmm(ミリメートル)になっているため、カッターやノコギリの作業に細心の注意を払いながら進めていきます。それに付随して、座学講義も受けることで技術や知識を学んでいくのです。

ものづくりが好きな人、建築関係の分野に興味のある人はぜひ住環境デザインコースがおすすめです♪