千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.07.22 キャンパス内で「非日常」を! 毎年恒例「浴衣の会」開催しました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17みなさん、こんにちは。千葉キャンパスです。
千葉キャンパスでは、毎年恒例イベントである「浴衣の会」を7月16日に開催しました。
このイベントは数年前からみらいの架け橋レッスン®「ヘアメイク」での前期の成果発表として開催しており、毎年「ヘアメイク」のレッスンでたくさん練習した生徒のみならず、他の生徒もとても楽しみにしてくれています♪
今年も盛り上がった「浴衣の会」の様子をお届けします。
会当日の2週間ほど前から生徒に向けて告知をしたところ、特に1年生は初めての「浴衣の会」に興味津々。
そんな中「コーチ、私自分で浴衣を着られないけど浴衣の会は行ける?」という相談が。確かに浴衣は自分一人で着るのは難しいですが、浴衣の着付けが難しいという生徒も安心!
実は千葉キャンパスの卒業生が、浴衣の着付けのお手伝いにきてくれました! もちろんその卒業生も「ヘアメイク」のレッスンに参加して楽しんでいた生徒です。
着付けのお手伝いがあるよ、と伝えると「じゃあ参加しようかな!」と、ニコニコ顔で言ってくれました。
当日は浴衣を持参した生徒がワクワクした顔で登校し、どこかそわそわした様子。時間になると、各々浴衣を手に取り着替えができるようになるのを待っています。
卒業生が来校し、いよいよ着付けへ。
そして浴衣を着る生徒が着付けをする中、こっそり暗躍する生徒の影が......。
実はこの「浴衣の会」は、浴衣を着る生徒だけの参加ではありません。
先日のキャンパスブログ「ヘアメイク」でもご紹介したのですが、普段からみらかけでヘアアレンジを練習している生徒が、外部講師とともにヘアアレンジを担当してくれました!上記写真の生徒のヘアセットは、ヘアメイクレッスン常連の生徒(2年次女子)が結ったものです。
そしてこの写真の後ろに見えている装飾も、コーチと生徒で作り上げたもの。夏らしい爽やかな装飾になっています☆
さて、浴衣を着る生徒が着付けを終えてヘアアレンジをしてもらい、素敵な装飾を背景に写真撮影。
普段の服装とはまた雰囲気が変わり、綺麗に着飾った生徒の姿に、写真撮影を担当したコーチからは「かわいい!」「素敵!」の言葉があふれ出します。生徒は照れながらも、写真撮影を楽しんでくれました。
在校生も卒業生といつのまにか仲良くなったようで、最後にみんなで写真撮影を楽しんでいました。
キャンパス内で浴衣を着るという、普段ではなかなかできない体験をした生徒たち。
夏休み前の思い出として、ひとつ生徒の心に刻まれたのではないでしょうか。そして普段のレッスンに出ている生徒も活躍してくれる良い機会になったと感じています。
今後も、生徒が「非日常」をキャンパス内で味わうことができる、そんなイベントを生徒に提供していきたいです。来年もお楽しみに★