千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.20 皆さんへ直接届けたい! ~みらいの架け橋レッスン®「リアルビジネス体験」~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17こんにちは。千葉キャンパスの中村です。
暑い日が続いていますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?
今回は私の担当しているみらいの架け橋レッスン®「リアルビジネス体験」をご紹介します。
リアルビジネス体験とは? ですよね。
レッスンではプロジェクト毎に少人数グループで話し合い、イベント出店のために企画、準備、運営、振り返りなどの活動を通じて、ビジネスや社会生活に必要な知識、考え方、スキルを身に付け体験していくことを目的にしています。また、売上の一部を寄付して社会貢献にも繋げていきたいと考えています。
第一期となる今回は、約5ヵ月間に渡り、3チームに分かれてそれぞれ商品を企画、試作品製作、コスト計算、改善・量産、ラッピングやディスプレイ検討、価格決定、イベント当日の運営方法検討など、実際に販売する上で必要なたくさんの項目についてチームで話し合いながら進めてきました。時にはチーム内で意見が衝突し揉めそうになったこともあり、一緒に向き合ってきました。
最終的には「チームワークができた」「伝え方、意見が合わない時の対応、チームのまとめ方など、社会に出てからの必要なことを学べた」「周りを見ながら行動することができた」と生徒自身が振り返ってくれました。
他者と関わりながら物事を進めて行くことの大変さに悩みながらも生徒ひとり一人が成長したことを実感でき、とても嬉しく思います。また、おおぞら高校には人との関わりに苦手意識を抱えている生徒も少なくないのですが「今まで関わりのなかった人とコミュニケーションを取りながら一緒に目標に向かって頑張れた」「知らない他学年の生徒とチームを作れて良かった」「人に相談できるようになった」など、プロジェクトを通して自分の苦手な(だと思っている)ことに挑戦してくれたことを誇りに思います。
社会に出てから必要とされる力は、机上で教科書片手に勉強しているだけでは経験できない体験できません。
高校生のうちに経験できる機会が大事だと私は考えています。もっと生徒が自ら考えて行動するきっかけや体験を届けられるように、もっと内容を磨きアップデートしていこうと思います!
今回生徒が製作した商品(アクセサリー、インテリア小物、シール、貼り絵やはんこワークショップ)は8月24日(日)に千葉ポートタワーにて購入・体験いただけます!
https://www.chiba-porttower.com/index.php
ぜひ素敵な作品を見に、頑張った生徒を見に、遊びにいらしてください!