福岡県福岡キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.14 私の成長エピソード【生徒編】苦手だった勉強も、続けることの大切さを知りました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4747/reserve/?kubun=3&event=002&campus=47
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
皆さん誰でも「難しそう」「自分には無理かも」と、苦手意識を感じたことはあると思います。勉強や運動など人それぞれですが、苦手なことにどう向き合えばいいのか悩んでしまいますよね。
本日は3年生Uさんに、苦手だったからこそ気づけた自身の成長エピソードをご紹介します。
Q. 自身の「成長できた!」と感じるところはどこですか。
A. 毎日勉強することの大切さに気づけたことです!
Q. 成長のきっかけとなった出来事はありますか。
A. 友だちと勉強をしてる時に「ここ教えて」とお願いされたんですが、自分でもわからなくて「あ、全然勉強できていない」と感じて、そんな悔しい思い出がきっかけでした。
Q. 勉強に対する意識は変わりましたか。
A. 以前は勉強への苦手意識が高かったんですが、だからこそ「努力して毎日続けなきゃ!」と気持ちを切り替えて、レポート等もすぐにとりかかるようになりました。マイコーチ®もしっかり見ていてくれて、面談の時に「レポートいい感じに進んでるね!」と褒めてもらえて嬉しかったです。
Q. 最後に、将来どんな大人になりたいですか。
A. 自分のことを大切にしながら、周りから頼られる人になりたいです。
Uさんありがとうございました。
悔しかったからこそ、それを原動力に自身の成長へと繋げることもできるんだと教えてくれるエピソードでした。
そして、おおぞら高校にはそんな生徒の頑張りを見守り、認めてくれる人がたくさんいます。ぜひ、在校生やコーチに会いに来てください。
福岡キャンパスでお待ちしています♪