福岡県福岡キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.14 屋久島で「一生の親友」を見つけた!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4747/reserve/?kubun=3&event=002&campus=47
こんにちは。おおぞら高校 入学相談室です。この度、おおぞら高校が長年、教育の核として大切にしてきた「屋久島スクーリング」についてお伝えします。
屋久島スクーリングは、おおぞら高校の生徒全員が体験することができる学びの場です。世界遺産という環境で5日間を過ごすことで、生徒はレポート学習だけでは得られない「命の営み」や「歴史の深さ」を感じ、生きる力や自己肯定感などに繋がり、本質的な学びを得ます。
初めて参加した生徒は、緊張した表情で屋久島へ向けて出発しました。
翌日からの対面での授業は、社会性を育むためにアイスブレイクゲームをし、初対面だった生徒同士も様々なゲームをする中で、すぐに笑顔であふれ初対面とは思えないほど深い友情が芽生えました。最初、人と話すのが苦手で俯いていたAさんも、アイスブレイクを通じて初めて自分から笑顔で話し掛けられるようになり、帰りのフェリーで涙ながらに「ここで友だちができたことで、明日から学校に行くのが楽しみになりました」と報告してくれました。
3日目は、非日常を体験し、視野を広げ、自信を育てるための自然体験の授業でした。「鹿や猿を見た! 可愛かった!」と写真を見せながら様子を話してくれました。
屋久杉の箸を家族へのお土産にした生徒は、それを手に「世界遺産を間近で見られたことに感動し、スケールの大きさに圧倒され価値観が変わった」と、卒業後の夢を具体的に語るようになりました。
最終日の夜には「他キャンパスから来た仲良くなった友だちと別れるのが淋しい」と、別れの間際まで一緒に写真を撮ったり話したりする姿もあり、名残惜しがる生徒の姿がたくさんありました。
この素敵な出会いや体験をきっかけに、一人ひとりが成長し、自信をもって次の行動に移ることができるようになりました。
おおぞら高校は、あなたの「変わりたい」という強い気持ちを全力で応援します。レポート学習だけでは終わらない、人生を変える学びがここにあります。新しい一歩を踏み出す勇気が欲しい方は、ぜひ一度、福岡キャンパスへ。この屋久島での感動を次はあなたが体験してください。
生徒・コーチ一同、お会いできるのを楽しみにしております。