岐阜県岐阜キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.04.17 【生徒インタビュー】悔いのない高校生活を! 転校後のおおぞらでの学校生活は?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3333/reserve/?kubun=3&event=002&campus=33
新学期が始まりました。みなさんはどんな一年にしていきたいですか?
今回は、転校生に学校生活についてインタビューした様子をお伝えします。
おおぞら高校には、一年を通して多くの生徒が転校してくるため、生徒にとってはもちろん、コーチにとっても常に多くの新しい出会いに溢れています。
今回は、入学して4か月のMさんにお話を聞いてみましたのでご覧ください。
Q. おおぞら高校を選んだ決め手は何ですか?
中学校から仲の良い友人が通っていて、「自由な校風」と聞いていたので選びました。当時の自分にとって、何か引っかかる、魅力に感じる部分がありました。
Q. 実際に入学してみて、入学前とのギャップはありましたか?
入学前は大人しい生徒が多いのかと思っていたけど、個性豊かでいろいろな生徒がいることがわかり、良い意味のギャップがありました。またSNSや自分の周りでは「通信制では思い出が作れない」など偏見があることも感じていたけど、入学してみて「そんなことはない!」と実感しました。価値観も大きく変わり、どんな環境でも自分の行動力が大事だと思うようになりました。
Q. 入学前楽しみだったこと、反対に不安だったことはありますか?
屋久島に行けることやいろいろな人と関われること、留学プログラムがあることなどが楽しみでした! その一方で、人間関係が上手くいくかどうかは不安に感じていました。
Q. おおぞら高校に入学して、学校生活はどうですか?
思った以上に心配なことは実際には起きないことを実感しています。人間関係も学校生活も悪くないので、これからはもっと頑張っていきたいです!
みらいの架け橋レッスン®(みら架け)では「ビューティー」でメイクにも挑戦し、上手くできなかったけれど、それも含めて面白かったです! みら架けでは、他の学校にはない授業で自分の視野や価値観を広げられるのが楽しいと感じています。
Q. これから、学校生活で挑戦したいことはありますか?
長期休みもあったので、いろいろな人と交流して悔いのない高校生活を送りたいです! また今年は3年生なので、進学に向けてみら架けや英検にも挑戦して自分の進路を決めていきたいと考えています。
Q. おおぞら高校に興味を持っている方へ、メッセージをお願いします。
「行動は、力なり」! どんなに危機的状況でも、ほんの少し行動に移すことができたら、みらいは明るくなると今感じています。この先、楽しいこともそうでないこともあるかもしれませんが、自分を忘れずに生きてほしいです。おおぞら高校で待っています!
Mさんの熱いメッセージは届いたでしょうか?
環境を変えることはとても勇気が必要だったと思いますが、その経験を通して強くなり、楽しく学校生活を送っていることをこんな風に伝えられるって素敵ですよね。これからも一緒に様々なことに挑戦していきましょう!
みなさんにもいつかお会いできることを楽しみにしています。
個別相談は随時受け付けていますのでご予約のうえ、おおぞら高校 岐阜キャンパスまで是非お越しください。
詳細はページ下部「学校見学・個別相談 予約」「体験入学 予約」よりご確認ください。
岐阜キャンパスでお会いできるのを楽しみにしております。
♢おおぞら高校 岐阜キャンパス♢
岐阜市加納清水町3-8-1 日本泉ビル1~3階
JR岐阜駅(加納口)から徒歩1分
<TEL>058-275-5730