岐阜県岐阜キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3333/reserve/?kubun=3&event=002&campus=33
書道の写真

こんにちは。岐阜キャンパスです。
猛暑日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 熱中症に気をつけて毎日元気にお過ごしください。

今回は、みらいの架け橋レッスン®の中で行われた書道の様子を紹介します。
書道では、お手本に沿って習字の練習を行いました。文字の「止め・はね・はらい」などに気をつけながら一文字一文字真剣に、そして丁寧に書いていました。
今回はみんなで「共創」という文字を書きました。「共創」というのは、岐阜キャンパスの今年のテーマです。
この作品には、みんなで岐阜キャンパスを創っていくという生徒や私たちコーチの思いや願いが込められています。

書道が好きな人はもちろん「集中して何かをすることが好き」「自分の頑張りを何か形にして残したい」「字を書くのをもっとうまくなりたい」などみんな様々な思いを持って書道に取り組んでいます。
コーチからアドバイスをもらいながら、練習を行ったり、作品を仕上げていったりしていました。一文字一文字真剣に、そして丁寧に書いていました他にも、様々な文字(行書・草書など)を書いたり、ハンコを掘ったり、書道に関わる活動に取り組んでいます。
3階にある校歌の掲示も生徒が書いた作品なので、来校された際は、ぜひ見に来てください。
また、おおぞら高校の校歌は、Youtubeで聴くことができます。
生徒の声や思いが形となって作られた曲になるので、ぜひ一度聴いてみてください!

書道について、コーチだけでなく、生徒同士で切磋琢磨しあいながら、取り組んでいます。
字を書くのがうまくなりたいという人も、何回も取り組んでいくことで、自身の成長が実感できるようになると思います。
みらいの架け橋レッスンで、あなたの好きや得意を表現してみませんか?

個別相談は随時受け付けていますのでご予約のうえ、おおぞら高校 岐阜キャンパスまで是非お越しください。
岐阜キャンパスでお会いできるのを楽しみにしております。

♢おおぞら高校 岐阜キャンパス♢
岐阜市加納清水町3-8-1 日本泉ビル1~3階
JR岐阜駅(加納口)から徒歩1分
<TEL>058-275-5730