広島県広島キャンパスキャンパスブログ
2017.06.28
ブログ
【検定】高校生活はさまざまなことにトライ! 先日、広島キャンパスで行った英語検定の結果はいかに...!?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4343
こんにちは。蒸し暑い日が続いていますね。こんな時は、気持ちが落ち込むこともあると思いますが、広島キャンパスでは6月初旬に実施した英語検定の結果がかえってきました!
そこで、まさに今、担任から結果を受け取っている1年次生の男子生徒にインタビューしてきました。
いきなりですが、結果は?
―――合格でした! 初めての検定で、当日は緊張していたんですが、この結果でよかったです。
検定に挑戦しようと思ったきっかけは?
―――もともと英語は苦手だったんですが、授業を受けていく中で、自分にもできるかも、とか、資格を取っておきたいと思うようになりました。
検定に向けて取り組んだことはありますか?
―――問題集を解いたり、単語を覚えたり、できることからコツコツと取り組みました。
これから、検定を受けてみようと思っている人にアドバイスをお願いします。
―――自分で勉強するのが不安という方は、基礎科目や検定対策のトライアルレッスンに出てみましょう。先生が出やすいポイントを教えてくれますよ!
ありがとうございました! 今まで挑戦できなかったことに取り組めているのが自信に繋がっているようでした。これからも、梅雨に負けず、いろいろなことにチャレンジしていってほしいと思います!
努力の証です!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
フリーコール:0120-75-1105
メールでのお問合せ:chushikoku-info@ktc-school.com
★個別相談会:月・水・土曜日開催中!★