広島県広島キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.09 【マイコーチ®の存在とは?】後編:コーチになった理由、それは〇〇だからです!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4343/reserve/?kubun=3&event=002&campus=43
マイコーチに注目ということで、前編ではYくんにインタビューしました。今回は後編ということで、Yくんのマイコーチであるメリオコーチに「マイコーチとして関わってきて」というインタビューをしていきます。
Q. 自己紹介をお願いします!
メリオ千織(めりおちおり)です。ハーフではありません。ではどういうことか、気になる方は謎を解きに来てください。
Q. どうしておおぞら高校のコーチになりましたか?
気持ちに寄り添った、型にはまらない教育をしたかったからです! 教育業界には10年ほどいたのですが、〈勉強〉を教えるよりも〈生徒のやりたいこと〉を全力で応援したいと思ったからです。
Q .前回Yくんに「マイコーチ」についてインタビューをしました。その内容を聞いてどう感じましたか?
まず、Yくんありがとう。心から嬉しいし、励みになります! Yくんがいてくれて、生徒がいてくれての私です。
Yくんとも最初はお互いを知らない同士ということで距離はあったんです。でも他愛もない話や笑える話、真剣な話もできるようなって、お互いをたくさん知れたことで距離も縮まったと思います。私自身、Yくんをたくさん知れて嬉しいです。いまはYくんを見守りつつ、チャレンジしてほしいことや成長してほしいことを伝えています。そしてそれを全力で応援していきたいです。
Q. 最後に中学生の生徒さんに向けて、コメントをお願いします。
あなたの「なりたい大人」はなんですか?
私は何歳になっても、何でも楽しんで挑戦することをあきらめない大人です。おおぞら高校では、あなたのやりたいことやチャレンジしたいこと、夢を全力で応援するコーチがたくさんいます! まだ何がしたいかわからないという人も、一緒にそれを探してくれる仲間もいます。コーチや仲間と一緒に成長してきましょう!
マイコーチについて前編・後編とお伝えしてきました。少しでもコーチのこと、そしてマイコーチのことが伝わりましたか? もう少し詳しく知りたいなということであれば、個別相談も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。またオープンキャンパスや学校説明では、生徒とコーチの関わりを見ることもできますよ。
次回のオープンキャンパスは9月13日(土)ハーバリウムペンとeスポーツです。
インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業が選べます。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら↓
082-221-6181 へ先ずはお電話を!
メール:hiroshima-office@ktc-school.com
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら↓
082-221-6181 へ先ずはお電話を!
メール:hiroshima-office@ktc-school.com