埼玉県春日部キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.28 今年入学の新入生に、前期・夏休みを終えてのインタビューをしました♪
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5252/reserve/?kubun=3&event=002&campus=52
みなさん、こんにちは!春日部キャンパスです。
まだまだ暑い毎日ですが、春日部キャンパスでも夏休みが明け、授業が始まりました。
そこで今回は4月に新入生として入学したI君をご紹介しようと思います。
I君は現在、元気に毎日朝から登校して、午後のみらいの架け橋レッスンでは主にスポーツに参加しています。バドミントンが特に好きで、いつも参加してくれます。7月からは進学コースに変更して勉強も頑張って、なんと数学検定に合格しました!運動も勉強も頑張っているI君です。
毎日、活動的に頑張っている姿が目に浮かびますよね??...でも...I君、実は4月の入学時は、新しい場所や人に慣れるかな...集団生活大丈夫かな...とたくさんの不安があったそうです。
そんなI君に入学してから夏休みまでを過ごしてみての感想をインタビューしました!
Q:何故、毎日元気に登校できるようになったのですか??
I君:高校からは環境が変わるし、授業を受けたかったから登校しました。そしたら、周りの人が穏やかで優しい人ばかりで、安心しました。
Q:それは良かった!友達はどんな人たちですか??
I君:純粋で、素直なリアクションをするK君とはよくスポーツのみらかけ(みらいの架け橋レッスン)に出ます。それに、気軽に話してくれるけど聞き上手なH君は、懐が深いな~と思います。他にも、色々な話をしてくれるZ君とも仲良くなって、最近はいいことばっかりです!
Q:最近では進学コースでも頑張って勉強しているよね、進学コースはどんなところが良いですか?
I君:集中したい時に集中できて、分からない時は質問ができるのが良いです!
Q:では、キャンパス生活が再スタートしましたが、どんなことにチャレンジしていきたいですか?
I君:もっと、自分から人と話せるようになりたいです。
できれば、何かイベントとかの司会とかもできるようになりたいです。
どうでしょうか?こんな素敵なI君の、これからの活躍をキャンパスコーチみんなで応援したいと思います!
このブログを読んでいただいている、特に中学生のみなさん!高校生になることに今は不安がたくさんあるかもしれません。
おおぞら高校では、先輩もみんな、相手を思いやれる優しい生徒ばかりです。コーチも温かくお迎えします☆
ぜひ安心して、新しい環境に一歩踏み出して行って欲しいと願って、全力でサポートして行きます♪
おおぞら高校春日部キャンパスでは、これからも学校生説明会や体験会を予定していますので、是非ご参加いただいて、雰囲気を感じていただければと思います!コーチも在校生も、楽しみにお待ちしています!!