埼玉県川越キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.26 技術だけではなく、仲間とのつながりから創作の幅を広げることができるのが、おおぞらのマンガイラストコースです! ~巡回指導キャラバンのご報告~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1414/reserve/?kubun=3&event=002&campus=14
こんにちは、川越キャンパスです。
暑さが和らいできて過ごしやすい日が増えましたが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?
さて今回は、おおぞら高校の専門コースの一つ、マンガイラストコースの取り組みについて紹介します。
数多くの漫画家を輩出しているマンガ専門校「日本マンガ塾」と提携しており、基礎から応用まで幅広くマンガやイラストの描き方を学べます。
普段は日本マンガ塾の講師の方から、オンラインで授業を受けたり、課題を添削してもらったりしてアドバイスを受けながらイラストなどを描いています。
また、川越キャンパスでは月一回のお楽しみ会も開催しています。
黙々と取り組むことが多い普段の課題とは雰囲気が変わり、お楽しみ会では二人一組になってお互いの好きなキャラクターを描きあったり、三~四人のグループで一枚の絵を合作したりと、生徒どうし和気あいあいとして創作と交流を楽しんでいます。
加えて今月は「巡回指導キャラバン」という特別な授業がありました!
巡回指導キャラバンでは、日本マンガ塾の講師の方がキャンパスに来校され、直接授業を受けながらアドバイスを受けることもできました。
今回実施された授業内容は、前半は「イラスト」について、後半に「マンガ」についてです。なかでも特に盛り上がったのは、イラストについての授業です。
キャラクターの外見を考えて色々な角度から描いたり、描いたキャラクターの身長や性格などを考えたりして、外見と内面の両方からキャラクターつくり込むという内容で、参加した生徒全員が楽しみながら取り組めていました。
キャラクタービジュアルを先に描いて、その外見から性格や年齢を想像して人物像を作る生徒もいれば、キャラクターの性格を先に決めて、その性格に合わせてデザインを作る生徒もおり、生徒一人ひとりが個性を発揮していました。
今回特に印象的だったのは、他の生徒が描いたキャラクターを見て刺激を受ける生徒が多く見られたことです。
隣どうしで座っていたある二人の生徒は、相手の描いたキャラクターをお互い気に入って意気投合し、もしも自分たちの描いたキャラクターが同じ物語の登場人物だったら...... と想像を膨らませて盛り上がっていました。
イラストの技術を身につけられることに加えて、マンガやアニメなどの同じ「好き」を共有できる仲間と繋がれたり、他者の創作を見て、自分の創作の幅を広げたりできることがおおぞらのマンガイラストコースの強みです!
将来イラストに関わる仕事をしたい人、趣味の絵をもっと上手く描けるようになりたい人、同じ趣味を持つ人と繋がりたい人など、ぜひマンガイラストコースで一緒に学びましょう。
10月4日(土)には中学生対象の体験入学も実施します。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
暑さが和らいできて過ごしやすい日が増えましたが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?
さて今回は、おおぞら高校の専門コースの一つ、マンガイラストコースの取り組みについて紹介します。
数多くの漫画家を輩出しているマンガ専門校「日本マンガ塾」と提携しており、基礎から応用まで幅広くマンガやイラストの描き方を学べます。
普段は日本マンガ塾の講師の方から、オンラインで授業を受けたり、課題を添削してもらったりしてアドバイスを受けながらイラストなどを描いています。
また、川越キャンパスでは月一回のお楽しみ会も開催しています。
黙々と取り組むことが多い普段の課題とは雰囲気が変わり、お楽しみ会では二人一組になってお互いの好きなキャラクターを描きあったり、三~四人のグループで一枚の絵を合作したりと、生徒どうし和気あいあいとして創作と交流を楽しんでいます。
加えて今月は「巡回指導キャラバン」という特別な授業がありました!
巡回指導キャラバンでは、日本マンガ塾の講師の方がキャンパスに来校され、直接授業を受けながらアドバイスを受けることもできました。
今回実施された授業内容は、前半は「イラスト」について、後半に「マンガ」についてです。なかでも特に盛り上がったのは、イラストについての授業です。
キャラクターの外見を考えて色々な角度から描いたり、描いたキャラクターの身長や性格などを考えたりして、外見と内面の両方からキャラクターつくり込むという内容で、参加した生徒全員が楽しみながら取り組めていました。
キャラクタービジュアルを先に描いて、その外見から性格や年齢を想像して人物像を作る生徒もいれば、キャラクターの性格を先に決めて、その性格に合わせてデザインを作る生徒もおり、生徒一人ひとりが個性を発揮していました。
今回特に印象的だったのは、他の生徒が描いたキャラクターを見て刺激を受ける生徒が多く見られたことです。
隣どうしで座っていたある二人の生徒は、相手の描いたキャラクターをお互い気に入って意気投合し、もしも自分たちの描いたキャラクターが同じ物語の登場人物だったら...... と想像を膨らませて盛り上がっていました。

将来イラストに関わる仕事をしたい人、趣味の絵をもっと上手く描けるようになりたい人、同じ趣味を持つ人と繋がりたい人など、ぜひマンガイラストコースで一緒に学びましょう。
10月4日(土)には中学生対象の体験入学も実施します。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。