福岡県小倉キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4646/reserve/?kubun=3&event=002&campus=46
作品

こんにちは。おおぞら高校 小倉キャンパスです。
おおぞら高校では、午後になるとワクワクするような好きを深める授業が行わているのはご存じでしょうか。
その名も、みらいの架け橋レッスン。

この授業は「好きを表現すること」「新しいこと」に挑戦する機会でもあり、小さな一歩を踏み出したことで、新たな自分に出会えた生徒の成長エピソードをご紹介いたします!
今回は、小倉キャンパスで行われているみらいの架け橋レッスンの「ネイル」に参加してくれている3年生Yさんへのインタビューです。
ぜひご一読ください。

Q:「ネイル」のレッスンに挑戦するきっかけは何ですか。
A:入学当初、具体的に挑戦したいことが見つからず、なんとなく時間を持て余していました。そのことをコーチに相談した際「とりあえず行ってみたら」と言ってもらえて、気負いせず、チャレンジしようかな? と思える声掛けをしてもらったことを覚えています。

Q:「ネイル」のレッスンに挑戦してみてどうでしたか。
A:ネイルへの興味は以前からありましたが、道具を自宅に揃えることを難しく感じていたので、持ち物なく参加できることが嬉しかったです。また、定期的な目標設定に沿って進めていったり、プロの講師に新しいデザインのやり方やアイデアを聞くことができるのでモチベーションも維持しやすいです! 学院祭では、作品に投票してもらうブースを作ったのですが、優勝したらプロの方にネイルしてもらえるのですごくわくわくしています♪

Q:Yさんにとってみらいの架け橋レッスンとは?
A:興味のあることに気軽に挑戦できる場所です。また、道具や設備が整っていながら行きたいときにいける習い事のようだと感じています。練習を重ねて、以前より器用さが増し、集中力を継続させる力が身についていると自分の成長を実感しています。さらに、ネイルの楽しさや躓きを共有できるため、他学年の生徒とも会話が広がりやすいです!

私たちマイコーチ®は、高校生という限りある「今」を生きる中で「何を感じ・どのように行動していくのか」について生徒一人一人に寄り添い、支援できることをとても嬉しく思っています。おおぞら高校には、やってみたい気持ちや不安など、どんな想いも包み込み、一緒にカタチにしていきたいと願うコーチで溢れています。みなさんの「なりたい大人」に向かって伴走できる日を心待ちにしています。

まずは、お話しを聞きにいらっしゃるだけでOK! ぜひ、お待ちしております。

資料請求・学校見学・個別相談などのお問い合わせは
093-522-7778 へお電話を!
メール:kyusyu-info@ktc-school.com
公式instagram:https://www.instagram.com/ktcschool/

■小倉キャンパスでは、以下の地域の生徒が学んでいます
北九州市門司区、小倉北区、小倉南区、若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区、中間市、遠賀郡、直方市、宮若市、鞍手郡、田川市、田川郡、行橋市、京都郡、豊前市、築上郡、山口県下関市、宇部市、山陽小野田市、萩市、美祢市、大分県中津市、宇佐市