福島県郡山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.08 目標に向かい励んだ経験は、かけがえのない青春の思い出に。
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1111/reserve/?kubun=3&event=002&campus=11
みなさん、こんにちは。「おおぞら高校 郡山キャンパス」です。いつもブログを見てくださりありがとうございます。暦の上では秋を迎えましたが、依然として厳しい暑さが続いております。 いかがお過ごしでしょうか。
おおぞら高校の「おおぞら杯」が近づいてきました。「おおぞら杯 おおぞらカップ」では、日ごろ「みらいの架け橋レッスン®」という選択授業で学んできた成果を発表し、競い合い、称えあいます。郡山キャンパスでは、昼休みが終わり午後の時間になると「おおぞら杯」へ挑戦する生徒が分野ごとに仲間と協力して練習に励む姿が見られます。
そんな中から、今回は「合唱」の活動について紹介したいと思います。おおぞら杯の合唱部門は、1年次生も加わり、全国優勝を目指して日々練習に励んでいます。今年は「Mela!」という曲を歌うことに決まりました。生徒は、曲の明るい雰囲気や助け合いをテーマにしている歌詞が、郡山キャンパスの雰囲気に合っていると思うので、聞いている人にそれが伝わるように歌いたいと、ただ演奏するだけでなく、曲の明るさや楽しさが伝わるよう、振り付けや服装も工夫しながら準備をしています。より良い発表ができるよう、パートごとに分かれて何度も音を取り合ったり、表現の仕方について生徒同士で何度も相談したり。生徒のこだわりからチームに一体感が生まれてきたように感じます。目標に向かって一生懸命取り組むこと、夢中になって仲間と何かを作り上げることは、間違いなく、かけがえのない青春の思い出になると思います。昨年度の合唱チームは、決勝大会に進出するも惜しくも敗れてしまいました。去年のリベンジを果たすために、その悔しさを心に秘め、今年こそはと熱を入れて練習しています。コーチも、生徒の頑張りが結果につながるよう応援していきます!
おおぞら高校には、生徒同士で目標向かい取り組めるイベントや活動があります。おおぞら高校で、自分の好きなことに取り組みかけがえのない思い出を作りませんか?
学校見学や個別相談は「学校見学・個別相談 予約」から、各イベントは「体験入学 予約」から、日程を選んでご予約ください。