熊本県熊本キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4949/reserve/?kubun=3&event=002&campus=49
みらいノートの使い方

こんにちは、熊本キャンパスです。
卒業後の進路に悩んでいる中学生、高校進学をしたけれど、それぞれの事情で転校を考えている高校生、その保護者の方、いろんな通信制高校を探されていることと思います。熊本県内でもたくさんの通信制高校・サポート校があります。何が違うのか? 特色は何か? 迷われていませんか。今回はKTCおおぞらの特長の一つである「みらいノート®」について紹介します。

「みらいノート」は入学のときに渡しているノートです。爽やかなおおぞらブルーのノート、なりたい大人になるために高校生活を通して、自分の好きなことや授業のこと、友だちや家族のこと、屋久島のこと、進路のこと、いろんなことを生徒一人ひとりが思い思いに書き込んでいます。
みんな表紙は同じですが、その中身は十人十色。2年次生のHさんのみらいノートは、進路について自分の興味のあることを調べた内容で、とても分厚くなっています! ノートをもらっても使いこなせるか心配... 大丈夫です。

KTCおおぞらのコーチは、いろんな場面で「みらいノートを出して」と使い方をアドバイスしていきます。
例えば、古典の授業では、毎回授業の最後に「川柳」を作っています。作品を毎回みらいノートに書き留めていき、卒業するころにはもう立派な川柳作家のようです。社会科の授業では、生徒一人ひとりがその日、その週の目標を書き、その都度振り返っています。記録をする習慣は3年次生の進路選択時、自分の高校生活を振り返り、人に伝える材料になります。これは進路実現のための何よりも大きい「強み」です。

高校時代、楽しかったこと、辛かったこと、たくさんの思い出が、このみらいノートに詰まっています。卒業してもみらいノートを見れば、いつでも高校生の頃の自分に再開できる... 大人になってからも高校時代に思い描いたなりたい大人になれていますか? と問いかけてくれる、そして大人になったあなたを励まし続けてくれる、そんなノートなんです。KTCおおぞらのコーチは、みらいノートの1ページに記録していく、生徒たちの高校生活一日一日を、大切に大切に思っています。みらいノートに込めた思い、伝わったでしょうか?

KTCおおぞらの生徒、コーチと送る高校生活に興味がわいてきたという方は、ぜひ一度見学・個別相談に来てみてくださいね。一緒に青春しましょう☆
*熊本キャンパスでは、感染症対策として、以下の取組を行っています。
【在校生・スタッフ】
出勤前・登校前の検温、マスクの着用、こまめな手洗い・手指消毒、共有物の定期的な消毒、定期的な換気
【来校者へのお願い】
検温、マスク着用、入室前の手指消毒のご協力

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
資料請求・学校見学・個別相談などの
お問い合わせは 096-355-2139 へお電話を!
メール:kyusyu-info@ktc-school.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆