熊本県熊本キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4949/reserve/?kubun=3&event=002&campus=49
みらい学科の様子
こんにちは、熊本キャンパスです。
先日、熊本キャンパスの「みらい学科」から「住環境コース」「子ども・福祉コース」をブログで紹介しました。今回も引き続き「みらい学科」から「プログラミングコース」を紹介します。

現在、すでに小学校からプログラミング教育が導入されるなど、ここ数年「プログラミング」という言葉を聞く機会も増えてきたと思います。おおぞらの「プログラミングコース」は、専用教材を使用してさまざまなロボットを作成し、そのロボットが思った通りの動きをするようプログラムしていきます。今回は、熊本キャンパスで「プログラミングコース」に在籍している杏奈さんに魅力を語ってもらいました♪

Q:プログラミングをやってみようと思ったきっかけは何ですか?
「最初は先輩がやっていたのを見ていて、『おもしろそうだな』と思って体験授業を受けたのがきっかけでした。お母さんにもやってみたら、とすすめられたのでプログラミングコースに入りました」

Q:プログラミングをする前と、やってみてからの印象の違いはありましたか?
「以前は、プログラミングはパソコンで難しそうなデータを細かく入力していくイメージがあって、『難しそうで私には合わないな』と思ったんですが、実際は初心者でもすぐロボットが動かせたので、だんだん楽しくなっていきました」

Q:プログラミングコースの魅力は何ですか?
「自分だけで取り組むだけではなくて、みんなで協力し合って同じ目標にむかって取り組むことが楽しいです。キャンパス対抗の全国大会もあって、熊本キャンパスは決勝ラウンドに進めたので優勝目指してがんばります!」


最初は「難しそうだな」と思っていたという杏奈さん、プログラミングはまったくの初心者でした。
そこから2年間プログラミングコースで腕を磨き、「ロボット検定 準2級合格」「全国大会の決勝ラウンド進出」、さらに卒業後は大学でロボット研究をしたいと志し、県外の理系の大学への進学が決まっています!
自分には何ができるのか、何が合っているのか、それはやっぱり「やってみる」ことが一番大切です。

まだ高校受験をされていない中学3年生のみなさん、おおぞらでは自分のペースでスタートして、少しずつできることを増やしていくことができます。
今からでも4月入学は十分間に合いますのでご相談ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
資料請求・学校見学・個別相談などのお問い合わせは
096-355-2139へお電話を!
メール:kyusyu-info@ktc-school.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ 熊本キャンパスでは、以下の地域の生徒が在籍しています
熊本市中央区、北区、西区、南区、東区、合志市、菊池郡、菊池市、山鹿市、上益城郡、阿蘇市、阿蘇郡、宇城市、宇土市、荒尾市、長洲町、玉名市、玉名郡、八代市、水俣市、天草市、鹿児島県出水市