岡山県倉敷キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4141/reserve/?kubun=3&event=002&campus=41
子ども・福祉コース保育実習
みなさん、こんにちは。岡山県倉敷市美観地区すぐそばにあるおおぞら高等学院 倉敷キャンパスです。部屋の中でもセミの鳴き声が聞こえてくる日々もあと少しだと思うと、少し寂しくもある今日この頃、倉敷キャンパスでは猛暑日に負けない夏休みのイベントを開催しています。

今回は、専門コースの一つである「子ども・福祉コース」の生徒による、夏休み保育実習体験の様子をお伝えします。(写真は一部加工しています。)

感染症対策のために、手洗い・消毒を徹底した後、倉敷駅近くの昭和保育園で2~3歳、4~5歳の園児とふれあいました。外で鬼ごっこをしたり、部屋の中で塗り絵や積み木で遊んだりしているおおぞらの生徒の姿は、いつも以上に輝いており、生き生きとしたものでした!

そんな生徒の一人である生徒にインタビューしてきました。
彼女は保育士を目指している1年次生で、今回の実習を非常に楽しみにしていたそうです☆

Q:保育実習の中で印象に残っていることは何ですか?
A:(間髪入れずに)子どもたちです! 保育士さんにもまた会いたいです! あとは、担当してくれた(保育園の)先生に「素敵な保育士さんになってね」という言葉をいただいたことです!

Q:実習中大変だと思ったことはありますか?
A:お昼寝をさせているときです。子どもたちが寝たあとの方がすることが多く、掃除、連絡帳書き、雑用など... 行事があればこの時間や持ち帰ってすることもあると聞きました。

Q:今後頑張ろうと思ったことはありますか?
A:私は子どもに甘いので♪ 昭和保育園の保育士さんのように園児が危険なことをしたときはちゃんと叱って、遊ぶ時はしっかり遊んであげられるような保育士になりたいと思いました。

ありがとうございました。
普段から笑顔がすてきな彼女ですが、この実習が終わった後は、雨上がりの空のような充実した表情をしていました!
楽しいことだけではなく、大変なことも学ぶことができたので、彼女が保育士になるときには、きっとこの経験をいかしてくれるでしょう。子ども・福祉コースの保育の授業子ども・福祉コースの保育の授業では、今回お伝えした保育実習のほかにも、七夕飾り作りや赤ちゃんの人形を使った沐浴体験をしたり、乳幼児の心と身体の発達の様子を授業形式で学んだり、なりたい大人になるための経験を積んでいます。また福祉の授業の内容もお伝えしていきますので、期待していてください!
おおぞら高等学院では、なりたい大人になるための専門コースを開講しています。興味がある方は一度キャンパスにご連絡を。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2022年4月より、KTCおおぞら高等学院は「おおぞら高等学院」に校名変更をいたしました。
インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業を選べるのがおおぞら!
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
個別相談:月・水・金・土・日曜日 開催中!
086-424-1200 へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com
公式ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/ktcschool
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇