岡山県倉敷キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4141/reserve/?kubun=3&event=002&campus=41
【みらいの架け橋レッスン®】倉敷キャンパスイチオシのみらかけ紹介~韓国語~
みなさん、こんにちは。倉敷市美観地区すぐそばにあるおおぞら高校 倉敷キャンパスです。
梅雨も終わり、夏本番のような暑さが続いています。そんな暑さを吹き飛ばす勢いで生徒は今日も元気に登校してきてくれています。

さて、そんな今日は我が倉敷キャンパスの一押しの体験授業「みらいの架け橋レッスン」をご紹介します。
その名も「韓国語」です!

今年から新しく登場したみらいの架け橋レッスン「韓国語」

「韓国語」では前半に韓国語の発音や基礎を学び、後半では実際にk-popアーティストの曲を聴き、みんなの推しを共有しながら、簡単に翻訳もしていきます!

そんな「韓国語」を体験した生徒三人にインタビューしました。

Q. 「韓国語」のレッスンに参加してみようと思った理由はなんですか?

Kさん:英語以外の言語を習得したいと思ったのと、元々k-popや韓国に興味があったので参加しました!

Mさん:韓国アイドルが好きで少しでも韓国語をわかって理解できるようになりたかったから参加しました!

Tさん:自分の趣味の中に韓国のゲーマーさんやk-popなど韓国に関した趣味があったので、韓国語にも興味を持ちました。独学で韓国語を勉強していたところ、レッスンがあったので良い機会だなと思い参加してみました!

Q. 実際に参加してみてどうでしたか?

Kさん:全部が「勉強」って感じではなくて、歌を聴いたりクイズをしたり、楽しく学ぶことができ、これからが楽しみになりました!

Mさん:たくさん単語を学び、韓国語のルールを知ることができて勉強になりました!

Tさん:韓国語の仕組みについて一から丁寧に説明してもらいました。楽しく学べました!

三人ともとても明るい表情で答えてくれました。実は三人ともこの春に入学した一年生なんです。
入学してから「韓国語」に限らず、多くのレッスンで楽しむ様子が見られ、「レッスンのおかげで新しい友だちできたよ!」と嬉しそうに教えてくれる生徒もいます。
それぞれがおおぞら高校でたくさんのことを体感、経験し、この三ヶ月で見違えるほどに成長してくれました。今後も目が離せない存在です。

最後になりますが、k-popの発展や韓国料理の流行からとても身近になった韓国語ですが、読もう喋ろうとするとなかなかの難易度です。様々なルールや法則があり、奥が深いのも韓国語です。
何かを知りたい! 学びたい! そう思うきっかけは人それぞれあっていいものです。
しかし、その一歩を踏み出す時は誰だって勇気が必要になります。
おおぞら高校には、そのきっかけ作りに、そして、好きを見つける材料として、みらいの架け橋レッスンがあります。
そして、一緒に一歩を踏み出すために倉敷キャンパスには多くの仲間やコーチがいます。

自分の好きを見つけ、仲間やコーチと一緒に大きな一歩を踏み出してみませんか。

インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業を選べるのがおおぞら!
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
086-424-1200 へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com
公式ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/ktcschool