岡山県倉敷キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.07.22 【数学検定】検定合格がきっかけでいろいろなことに挑戦できるようになりました♪
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4141/reserve/?kubun=3&event=002&campus=41
暑い日が続きますが、夏休みはどのようにお過ごしですか?
長期休みになるので、いろいろなことに挑戦して思い出の残る夏休みにしてください。
今回のブログは、おおぞら高校に入学してから数学検定にチャレンジした先輩にインタビューしましたので、お伝えします♪
Q. 数学検定に挑戦しようと思ったきっかけを教えてください。
生徒「小学校の時から計算が好きで、いつも計算ばかりしていて、買い物に行ったときは、いかに少ない枚数のお釣りにできるか考えていました。」
「マイコーチ®が数学検定に挑戦してみたら? と薦めてくれたので試しにやってみようと思って1年の2月に3級を受けてみました。」
「合格できてうれしくなって、高校2年で準2級の範囲が終わったので、今度は自分から挑戦してみようと決心し受検しました。」
「自分で申し込んだので、薦められた時以上に検定対策の勉強を頑張ったと思います!」
Q. 数学検定はどんな勉強をしましたか?
生徒「3級は、中学校の復習なので教科書を見直して勉強して、そのあと、過去問題を解いて確認しました。」
「準2級は、過去問題を解きまくりました! みらいの架け橋レッスン®に数学対策があるので苦戦したときは聞くこともできました。」
Q. 検定を受けてから何か変わったことはありますか?
生徒「少しずついろいろなことに挑戦できるようになってきました。」
「数学検定に合格して、自信がついたからだと思います。検定合格の後、2年生では海外留学にもチャレンジする決心がつきました。カナダに行って、それからは、興味がわいたことは何でもやってみようと思えるようになりました。」
Q. 将来の夢は何ですか?
生徒「将来は、誰かの力になりたくて、心理学を学ぶために大学進学をしたいと考えています。いろいろな人に寄り添って背中を押してあげられる人間になりたいです。」
おおぞら高校では、たくさんの挑戦できる機会を準備しています。
一緒に成長してなりたい大人を探しませんか。
ご相談お待ちしています。
インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業を選べるのがおおぞら!
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
086-424-1200 へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com
公式ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/ktcschool
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
086-424-1200 へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com
公式ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/ktcschool