福岡県久留米キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.03 【みらいの架け橋レッスン®】久留米の秋を拾って、形にしました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5555/reserve/?kubun=3&event=002&campus=55
秋の始まりを感じさせる涼しい風が吹きはじめ、木々が少しずつ色づいてきました。久留米キャンパスの生徒は、そんな季節の変化を楽しみながら、みらいの架け橋レッスン®で公園での活動を行いました。今回のテーマは「秋を拾って、形にする」です。公園に落ちている木の枝や落ち葉を手に取り、それを使って自分たちなりの家やオリジナルの工作品を作るという活動です。
最初は「落ち葉や枝で何ができるんだろう?」と半信半疑だった生徒も、手を動かし始めるとすぐに夢中になっていきました。黄色や赤に色づいた葉を並べて屋根に見立てたり、枝を組み合わせて小さな家を建てたり、木の実を飾りに加えてみたり。自然の素材だけで思い思いの作品が形になっていく様子は、見ているこちらまでわくわくするほどでした。
「この葉っぱを壁にしたらかわいいよ」「こっちの枝は柱に使えそう!」と生徒同士でアイデアを出し合いながら進める姿も印象的で自然と笑顔が広がっていました。自分の作品だけでなく、仲間の工夫にも感心し合い、お互いを認め合う温かな雰囲気が広がっていました。
今回の活動を通じて、生徒は「身近にあるものから新しい価値を生み出せる」という体験をしたのではないかと思います。普段は何気なく見過ごしてしまう落ち葉や枝も手に取って工夫することで作品へと変わり、自然と一体になった学びの時間になりました。
秋の始まりは、少し寂しさを感じる季節でもありますが、久留米キャンパスの生徒にとっては、新しい発見と創造の季節になったようです。これから本格的に深まっていく秋の中で、またどんな活動や学びが生まれるのか楽しみです。
久留米キャンパスでは、季節ごとに様々な活動をしています。みなさんもぜひ参加してみませんか。お待ちしております。
★★★★★★★
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせ
おおぞら高校 久留米キャンパス
電話:0942-38-2784
メール:kurume-office@ktc-school.com
公式instagram:https://www.instagram.com/ktcschool/
★★★★★★★
■久留米キャンパスの生徒は下記の地域から通っています。
久留米市・大刀洗町・筑紫野市・朝倉市・筑前町・筑後市・東峰村・小郡市・うきは市・大木町・大川市・広川町・八女市・みやま市・柳川市・大牟田市・熊本県荒尾市・佐賀県鳥栖市・佐賀県神埼市・大分県玖珠町