福岡県久留米キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5555/reserve/?kubun=3&event=002&campus=55
石橋文化センターで秋を感じた写真です。
みなさん、こんにちは。
おおぞら高校 久留米キャンパスです。
10月の晴れた日、みらいの架け橋レッスン®「写真お散歩」の時間に、久留米市の石橋文化センターまで秋を感じに出かけました。スマートフォンを片手に、それぞれが秋を感じる瞬間を探しながら歩きます
キャンパスからは歩いて片道40分。道の途中では、黄色く色づきはじめた銀杏並木が出迎えてくれました。
足元の落ち葉を踏みしめる音、銀杏の独特の香り、そして風にのって届くケーキ屋さんの甘い匂い。
五感すべてで季節を感じながらのまち歩きです。
生徒の中からは「秋のにおいがするね」「お腹すいてきた」と笑い声も聞こえてきました。まさに食欲の秋らしい楽しいひとときでした。
石橋文化センターに到着すると、紅葉しかけた木々と噴水の音が出迎えてくれました。秋風が心地よく吹いていましたが、日差しはまだ強く、少し汗ばむほど。木陰のベンチではアイスを食べながら休憩する生徒の姿も見られ、季節の変わり目ならではの空気を感じました。帰り道は行きとは違うルートを歩き、30分ほどの道のりをのんびりと。夕方の光に照らされたまちはオレンジ色に染まり、歩くたびに見える景色が変わっていきます。「この道、行きよりも涼しいね」「帰りのほうが秋っぽい!」など、自然と感想が生まれていく様子が印象的でした。
みらいの架け橋レッスンでは、教室の中だけでなく、実際に外に出て体験から学ぶことも大切にしています。今回のまち歩きでも、生徒は目で見て、耳で聞き、香りを感じ、そして写真という形で自分なりの秋を表現しました。
日常の中にある小さな気づきや発見を通して、自分自身の感性を育てていくこと。それも、みらいの架け橋レッスンの大切な学びの一つです。久留米のまちを歩きながら感じた秋の風景は、生徒の中に優しく残っていくことでしょう。みなさんも久留米キャンパスに遊びに来て、自分だけの秋の瞬間を一緒に見つけてみませんか?

★★★★★★★
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせ
おおぞら高校 久留米キャンパス
電話:0942-38-2784
メール:kurume-office@ktc-school.com
公式instagram:https://www.instagram.com/ktcschool/
★★★★★★★
■久留米キャンパスの生徒は下記の地域から通っています。
久留米市・大刀洗町・筑紫野市・朝倉市・筑前町・筑後市・東峰村・小郡市・うきは市・大木町・大川市・広川町・八女市・みやま市・柳川市・大牟田市・熊本県荒尾市・佐賀県鳥栖市・佐賀県神埼市・大分県玖珠町