福岡県九大学研都市キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.24 【キャンパスライフ】今年こそ予選突破! 一年越しの再挑戦
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5151/reserve/?kubun=3&event=002&campus=51
食欲の秋、学問の秋、色々な秋がありますが、おおぞら高校の生徒にとっては「おおぞら杯」の秋! ともいえるかもしれません。
おおぞら高校では年に一回、全国のキャンパスから希望者が参加して様々な種目で競う「おおぞら杯」という大会が開催されます。「ダンス」「コーラス」「イラスト」など様々な部門がある中で「EPC!」という英語によるプレゼンテーションチャレンジも例年大人気で優勝者を決める激しい戦いが繰り広げられます。本来プレゼンテーションとは「テーマについて情報を伝え、聞き手の理解や納得、そして行動を促す」ということですので「英語のプレゼンテーション」を一方的にお話すれば終わるという訳ではなく、一味違った工夫が必要となってきます。英語のプレゼンテーション原稿をマイコーチ®のサポートを受けながら完成させ、プレゼンテーションの動画、英語のプレゼンテーション原稿、意気込み動画等に対する厳しい審査をくぐり抜け、期限までに無事通過すれば、晴れて予選に参加となるのですが、その予選を突破して次の決勝に行くためには英語力だけでは無く、さらにプラスしてその年のテーマに合った内容であるのか?は勿論のこと、プレゼンテーションが伝わるかどうか? 規定内での動画の工夫、身振り手振り、ボディランゲージを含めた熱意等、決勝突破の関門である各審査員をうならせる様々な要素が必要です!

おおぞら高校 九大学研都市キャンパスは主に「福岡市西区」「糸島市」「唐津市」の生徒が在籍しており、転校希望の高校生や進学先を検討中の中学生の見学を随時受け付けています。ご希望の方は【ホームページの予約フォーム】よりお申し込みください。
中学3年生向け「おおぞら中3サポート制度」受付中!
中学3年生向け「おおぞら中3サポート制度」受付中!
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは
ホームページ または 092-807-2236 へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:kyushu-info@ktc-school.com
SNSはこちらから↓

ホームページ または 092-807-2236 へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:kyushu-info@ktc-school.com
SNSはこちらから↓
