愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ
2017.07.10
ブログ
3年次生徒保護者向け進路ガイダンス ~それぞれの動き方について~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545
みなさん、こんにちは!
専門学校では、AO入試も開始され、徐々に松山キャンパスでも受験を考えている生徒もいます。そこで、3年次生徒保護者向けに進路ガイダンスを行いました!
進学希望と就職希望に分かれて実施♪
進学では、AO入試・推薦入試・一般入試の違いについて、入試方法や時期、合否基準、準備方法もそれぞれ違う為、ひとつずつ解説☆保護者の方が受験した時代と比べて、受験方法が多様に増え、知らないといけない情報が増大しています!
“私立大学では、AO入試と推薦入試の入学の割合が約50%前後!”
“面接聞かれる内容とは…”
などここ最近で変化している入試方法について詳しくガイダンスを行いました。
就職では、企業訪問での服装の注意や求人票の見方など実際の流れの確認と今求められている人(自立型人材)などをお伝えしました♪ 就職は面接が非常に重要です。身だしなみや言葉使いなど日頃の行いが面接で出るため、生活習慣の改善などを含めてやることはたくさんあります!
松山キャンパスの進学実績♪
KTCでは、進路決定までの道筋に生徒の想いと保護者の想い、そして担任の想いも含めて考えていきたいと思っています。最終は、意思決定するのは生徒ですが、進路選択に悔いが無いように教員全体でサポートしていきます☆
中学3年生も進路について考えている時期ではないでしょうか。もし、今の進路に迷っているなら、一度通信制の仕組みなどを聞きに来ませんか。悔いの無い進路選択のお手伝いをさせてください。
KTC中央高等学院 松山キャンパス
KTCではそれぞれに合わせた個別相談を毎週木曜日・金曜日・土曜日に行っています。
転・編入生の出願、進路のご相談も随時受付しております。
お気軽にご相談ください。
【電話番号:0120-75-1105】
【メールアドレス:chushikoku-info@ktc-school.com】