愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545/reserve/?kubun=3&event=002&campus=45
茂木校長のパネルの横に立つ女子生徒2名、青色の背景で白文字「屋久島スクーリングの魅力とは!?

みなさん、こんにちは。おおぞら高校 松山キャンパスです。暑い日が続きますが、みなさんお元気に過ごされていますか?

さて、今回はおおぞら高校の大きな魅力である「屋久島スクーリング」についてお話しします。

屋久島は鹿児島県の南に浮かぶ島で、世界自然遺産にも登録されている自然豊かな場所です。樹齢数千年の屋久杉、透き通るような海、そして手つかずの山々。そんな大自然の中に「屋久島おおぞら高校」があります。年に1回、生徒が4泊5日の「スクーリング」に参加します。全国各地のキャンパスから生徒が集まり、屋久島で対面授業や自然体験を通して、学びと交流を深める特別な時間です。

自然体験学習では、屋久島の自然をいかした「水コース」と「山コース」が選べます。

水コースでは、エメラルドブルーの美しい海や滝を目の前に、自然の力や生命の大切さを体感できます。

山コースでは、神秘的な森を歩きながら、屋久杉の圧倒的な存在感に心を打たれます。

また、食堂でご飯を食べながら見る広大な自然は、まさに心に残る景色。
広がる空と静かな時間が、自然の中での学びをより豊かなものにしてくれます。食堂でご飯を食べながら見る広大な自然全国のキャンパスから来た生徒と友だちになるチャンスもたくさんあります。

「最初は緊張したけど、終わるころにはたくさん友だちができた!」
「自然の中でリフレッシュできて楽しかった!」

そんな声が多く聞かれるのも、この屋久島スクーリングの特徴です。
参加の前には大きな不安を持っている人も多いです。ですがスクーリング後には「住み慣れた所を離れて過ごしてみて自信がついた!」大きな成長を遂げて地元に帰ってきます。屋久島での特別な体験と成長の機会。

少しでも「屋久島おおぞら高校、気になるかも!」と思った方は、ぜひ学校見学や個別相談にお越しください。

松山キャンパスでは、中学3年生対象のオープンキャンパスが8月2日(土)、中学2年生対象のオープンキャンパスが8月2日(土)、8月23日(土)に開催予定で、また個別相談は毎日行なっております。
みなさんとお会いできることをコーチ一同心より楽しみにしています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業が選べます。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら
電話:089-934-2662 
メール:matsuyama-office@ktc-school.com
ご相談お待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇