神奈川県溝の口キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5454/reserve/?kubun=3&event=002&campus=54
中島コーチと太陽さん

皆さん、こんにちは。溝の口キャンパスです。
今回は溝の口キャンパスの生徒とそのマイコーチにインタビューしました。
おおぞら高校のマイコーチは、生徒一人ひとりと向き合う、とても身近な存在です。生徒はマイコーチを自分で選択することができます。一緒に楽しい経験をしたり、時には悩みを聞いて一緒に考えたり、どんなときでも味方でいてくれる、おおぞら高校での学校生活に不可欠な存在です。

生徒:阿比留太陽さん マイコーチ:中島コーチ
☆太陽さんに質問。
Q1. 中島コーチはどんなコーチですか?
中島コーチは自分たちの気持ち一つひとつを拾ってくれる丁寧なコーチです。自分は最近、授業中に眠気で集中できない時があったのですが、二者面談の際に打ち明けたら、中島コーチは共感をしてくれて解決策を出してくれました。また、中島コーチは趣味も広く絵やゲームなど他にも様々な趣味があり、話が合うコーチだと思います。

Q2. 今どんな学校生活を送っていますか?
授業についていけるかと不安に思う部分があったのですが、授業はわかりやすいので難なく勉強はできています。友人作りは自分から話かけることはとても緊張しましたが、緊張してでも話かけた甲斐もあり、友人も多くできたので良かったです。みらいの架け橋レッスン®は自分のやりたいことを通して新たな発見ができました。ミサンガを作るみらいの架け橋レッスンでは自己流のミサンガを作ることができ、楽しかったです。

Q3. 太陽さんから中島コーチに聞きたいことはありますか?
中島コーチがおおぞら高校のコーチになったきっかけは何ですか?
(中島コーチ)みんなの気持ちに寄り添えて一番の理解者である人になりたいと思い、コーチになりました。

☆中島コーチに質問。
Q1. 太陽さんはどんな生徒ですか?
明るくて真面目な生徒です。入学式では新入生代表挨拶を務めてくれて、登校やマンガイラストコースも欠かさず出席しています。休み時間になると多くの友人に囲まれて和気あいあいとしている姿は、楽しそうでほほえましくなります。下校の際に手を振ると振り返してくれるところも素敵です!

Q2. 学校での太陽さんはどんな様子ですか?
すごく活発です。色んなことに興味を持ってくれて、チャレンジしてくれます。特にマンガイラストコースでは「漫画家になりたい!」という気持ちが強く、様々なプログラムに参加している様子が見られます。

Q3. 逆に太陽さんに聞きたいことはありますか?
休み時間、よくゲームをしている姿を見かけるので、何のゲームをしているか気になります。
(太陽さん)最近だとゲームボーイのドクターマリオをやっています。

Q4. これから入ってくるおおぞら生に一言。
きっと先生という存在が苦手な人もいると思います。ですが、私たちコーチは生徒のことを一番に考えて行動するよう努めています。その気持ちが少しでも皆さんの不安を和らげられたら嬉しいです。ぜひ一度お話しにきてくださいね。

二人の信頼関係が伝わる温かいインタビューとなりました。
このブログを読んでくれた方、マイコーチと一緒に最高の学校生活を送りませんか?
オープンキャンパスや個別相談でお待ちしております。