新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25
専門学校体験に参加した生徒と講師(ブログ掲載許可はいただいています)
皆さん、こんにちは。
日々、様々な体験や出会いを通して、自分の好きなこと・自分に合ったもの・知らなかった才能探しに取り組んでいる新潟キャンパスです。今回のみらいの架け橋レッスン®は、専門学校の施設をお借りして中華料理にチャレンジ! 初めて、チャレンジする生徒も多かったので、水餃子づくりを実施しました。会場は常に笑顔があふれ、アットホームな雰囲気に。参加した生徒の様子ご覧ください。水餃子づくりに参加した生徒の様子Q:中華料理体験、お疲れ様でした。今回何で中華料理体験に参加してみようと思いましたか?
A①:料理やお菓子作りが大好きなんですけど、中華料理はあまりやったことがなくて。今回、プロの講師に教えてもらえるということで、参加しました!
A②:友だちがこの専門学校に見学に行ったみたいで。少し興味があったんですけど、実際に体験できると聞いて参加しました。
A③:今までもいろいろなみらいの架け橋レッスンに参加したんですけど、料理が合っているかなと思い始めて。それからは、料理に関わる体験は全て出ています。
A④:料理ができる男子はモテそうじゃないですか! とうのは、冗談で、今まで体験したことのない世界なのでやってみようかなと。おおぞらは、こういう体験が気軽にできるのはいいですね。

Q:ありがとう。みんなすごく楽しそうだったけど、実際に体験してみた感想はどうでした?
A①:やっぱり、プロの方は教えるのが上手ですね! お手本どおりやったら、すごくきれいにできました!
A②:難しいところもあったけど、楽しかった! 講師の方の水餃子をゆでる動作がすごく美しくて。見入っちゃいました!
A③:つくるのは大変だったけど、予想以上にうまくできて。また、やってみたいと思いました!
A④:モテる要素が一つ増えました。でも、こうやっておおぞらでいろいろ体験して、「自分にはこんなこともできるんだ」ということが増えていくのが嬉しいですね。

Q:そうですね、これからも自分の知らなかった才能をどんどん見つけていってください。ちなみに、今まで自分の知らなかった才能を見つけたり、やってみて良かったみらいの架け橋レッスンはありますか?
A①:私は、ネイルと生け花!正直最初は乗り気ではなかったけど、やってみたら面白くて。みらいの架け橋レッスンは、初めてだけど気軽に体験できるところがいいですよね!
A②:私も生け花、あとは演劇かな。みらいの架け橋レッスンで体験する前から興味はあったんですけど、やっぱり費用がかかったり、一歩を踏み出せなくて。みらいの架け橋レッスンで体験したら、やっぱり楽しかった!
A③:僕はボードゲームとイラストかな。知らない世界を知ることができたので。
A④:自分は演劇。仲間と一緒に演じる一体感とお客さんに見てもらえる達成感。いいですよね。

高校生活の中で、「自分にはこんなこともできるんだ」ということが日々増えていきます。今まで体験したことのないこと、興味はあったけど一歩が踏み出せなかったこと、みらいの架け橋レッスンでどんどん体験してみてください。あなたの知らなかった自分に出会うことができますよ!
みらいの架け橋レッスンの詳細は、学校説明会、学校見学・個別相談で案内していますので、気軽にご参加ください。

【中学生対象】
①学校説明会
7/12(土)・7/19(土)各日12:30~13:50
②プログラミングコース体験
7/19(土) 14:00~14:50
③マンガイラストコース体験
7/26(土) 14:00~14:50
④学校見学・個別相談
土日を含めご希望の日時をご予約いただけます。

★①~③は「体験入学予約」ボタン、④は「学校見学・個別相談予約」ボタンからご希望の日時をご選択ください。