新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25
演奏する生徒

こんにちは。新潟キャンパスです。
ブログを見に来てくださりありがとうございます。
家を出るときの空気が少しひんやりしていたり、通りの木の葉の色が変わっていたり、少しずつ季節が変わってきました。
キャンパスでも11月の学院祭の準備が本格始動し、秋だなと感じております。

さて、今回のブログですが、本日はみらいの架け橋レッスン バンド講座についてご紹介します。
現在新潟キャンパスで毎週実施しているバンド講座
バンド活動をされている講師の方に来ていただき、近くのスタジオをお借りして実施しています。

とてもかっこいい演奏を披露してくれた生徒、3年生は圧巻の演奏でしたが、今回は3年生に混ざって頑張るベースとキーボードの1年生メンバーに話を聞きました。

コーチ「かっこよかったです。1年生とは思えない。二人とも4月から頑張ってくれているけどバンドを始めたのはなぜですか?」

生徒A「きっかけはすごくシンプルで、親の影響と、あとすごくかっこよくて楽しそうと思ったからです!」

生徒B「私も音楽がとにかく好きだったからですね」

コーチ「二人とも音楽が好き、楽しそうと思いがあったのですね。実際にやってみてどうでした?」

生徒A「演奏曲を決めるとき、みんなの意見がたくさん出て時間がかかったり、たくさん練習しないといけなかったり、大変なこともあるけど、いざみんなと合わせるとなったときはすごく楽しいです!」

生徒B「わかる! 曲になる感じが最高ですね」

コーチ「聞いているとき演奏しているみんなに一体感があるとコーチも感動します。ほんとうにみんなすごい。これからチャレンジしてみたいことはありますか?」

生徒A「まだ全然うまくないのでもっと練習して先輩みたいにかっこいい曲をできるようになりたいです」

コーチ「十分上手たと思うけどやっぱり先輩はかっこいいですね。頑張ってください! Bは?」

生徒B「好きなバンドのコピーとかチャレンジしたいです。ベース歴は浅いけれど、それを感じさせないくらいアットホームでいいバンドなのでやりたいことたくさん挑戦したいですね!」

コーチ「ぜひたくさんチャレンジしてください。二人とも応援しています!」

好きなことに熱中する二人の顔はとても輝いていました。二人が所属するバンドは現在、おおぞら杯に挑戦中。いい結果になることを願っています。

「好きかも、楽しそうかも」というわずかなきっかけから「チャレンジしてみたい」という意欲が生まれていることはコーチとしてもすごく嬉しいです。
大きな挑戦は一見難しそうですが、目の前の小さな一歩を積み重ねていくといつの間にか自分でもびっくりするくらい進んでいたりするもの。
みらいの架け橋レッスンでは多くの生徒がこうして自分のペースで成長していっています。

これからもたくさんのレッスンでたくさんの生徒の可能性を広げていきたいと思います。
詳細を知りたい方は、学校説明会、学校見学・個別相談でお待ちしています。

【中学生対象】
①学校説明会
9/20(土)12:30~13:50  
9/27(土)1回目9 :30~10:50 2回目 12:00~13:50
②プログラミング体験
9/20(土) 14:00~14:50
③マンガイラスト講座
9/27(土) 14:00~14:50
④学校見学・個別相談
土日を含めご希望の日時をご予約いただけます。

★①~③は「体験入学 予約」ボタン、④は「学校見学・個別相談 予約」ボタンからご希望の日時をご選択ください。