新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25
ステージ発表の様子

皆さん、こんにちは。おおぞら高校 新潟キャンパスです。
先日開催された「みらいフェス」では、新潟キャンパスの生徒の笑顔と熱気が会場を包み込みました。事前準備から当日の運営まで全力で取り組み、大きな達成感を得た生徒が多いようです。
これから、各体験ブース・ステージ発表の様子をお伝えしていきますので、楽しみしていてください。第一弾の今回は、参加した生徒・見学された方々のアンケートをご紹介します。

(1)ステージでの「感動」と「最高の景色」
一番の盛り上がりを見せたステージ発表では、新潟キャンパスの生徒が多彩なパフォーマンスを披露しました。

「ステージ発表のバンドでギターを弾きました。練習ではミスしてしまうこともあったけど、本番で多くの人の前で演奏しきれた時は、本当に感動しました! 青春はこんな感じなのかと。他の発表者も素晴らしかったです。K-PopダンスとJ-Popダンスのパフォーマンスは、練習量と情熱が伝わってきて、自分ももっと頑張ろうと刺激を受けました」(ステージ発表参加生徒)
想像していたよりも100倍の完成度、先輩すごくかっこよかったです。来年は自分もあのステージに立ちたいと思いました」(中学生)
「演劇は、みんなでセリフや動きを考え、一つのものを作り上げる喜びを実感しました。少しでも感動が伝わっていたら嬉しいです」(演劇参加生徒)
演劇の熱量がすごかった! 感動しました!」(中学生保護者)

(2)ブースでの「挑戦」と「繋がり」:生徒が主役の学び
生け花やネイルといったクリエイティブなブースから、eスポーツやプログラミングといった最先端のブースまで、生徒一人ひとりの興味が形になりました。

「私が担当したのは生け花のブースです。普段はなかなか関われない中学生や保護者の方々が、真剣に作品を見て質問してくれて、自分の好きを共有できる楽しさを知りました。ネイルのブースは行列ができていて、みんなの興味の幅広さに驚きました!」(ブース担当生徒)
「ボードゲームやボッチャを通じて、初対面の子とすぐに仲良くなれたのが最高の思い出です。また、eスポーツやプログラミングのブースを覗いて、他の生徒がどんなことに熱中しているのかを知り、新しい興味が湧きました!」(在校生)

(3)未来への一歩:「達成感」と「次の目標」
この一大イベントをやり遂げた生徒からは、今後の意欲に繋がる力強い声が上がっています。

「3年生としてブースの責任者を務めました。準備を通して、チームをまとめたり、役割分担をしたりする力がついたと感じています。最高の思い出と社会に出ても役立つ自信になりました」(ブース担当生徒)
先輩の素晴らしい発表と運営を見て、来年は『もっといいものを作りたい!』という目標ができました。新潟キャンパスの魅力を発信できるような企画を考えていきたいです!」(在校生)

最後に、参加してくれた新潟キャンパスの生徒の皆さん、そして会場に足を運んでくださった皆さん、本当に素晴らしい一日をありがとうございました。この経験で得た「自信」と「繋がり」を胸に、これからも新潟キャンパスで自分らしく輝いていきましょう!
みらいフェス(学院祭)の様子は、学校説明会や学校見学・個別相談でもご覧いただけます。気軽にご活用ください。

【中学生対象】
①学校説明会
11/22(土)12:00~13:50
11/29(土)9:30~10:50・12:00~13:50
②子ども・福祉コース体験
11/22(土)14:00~14:50
③住環境デザインコース体験
11/29(土)14:00~14:50
④学校見学・個別相談
土日を含めご希望の日時をご予約いただけます。
★①~③は「体験入学 予約」ボタン、④は「学校見学・個別相談 予約」ボタンからご希望の日時をご選択ください。