兵庫県西宮キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.31 おおぞらFES ~関祭~ ブース報告ブログ
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=6060/reserve/?kubun=3&event=002&campus=6010月13日(月・祝)に近畿9キャンパスが集った「おおぞらFES ~関祭~」が開催されました! 今回は「おおぞらFES ~関祭~」で西宮キャンパスの生徒が企画・運営したブースついて紹介します。
西宮キャンパスでは「体験型アトラクション」をテーマにブースを企画。
みらいの架け橋レッスン「西宮向上委員会」のメンバーを中心に、屋久島おおぞら高等学校 茂木健一郎校長のイラストを使った「福笑い」とピンポン玉を使った「バウンドピンポンゲーム」を出店しました。
ブース運営にあたっては、参加費の設定や景品内容、予算の管理など、普段の授業ではなかなか経験できないリアルな企画運営の壁にも直面。意見を出し合い、議論を重ねながら、自分たちで最適な答えを導き出していく姿に大きな成長が感じられました。
前日には現地での準備も実施。
内装のデコレーションにももっとこだわりたいという生徒の熱い思いから、当日も近くのコンビニや100円ショップを行き来しながら、全員で協力してブースを飾りつけ、時間との勝負の中でも、生徒の笑顔とワクワクした表情があふれていました。
そして迎えた当日。
来場者はなんと1000人超え! 開始直後から多くの人が訪れ、ブースは大盛況。最初は緊張気味だった生徒も、徐々に慣れ、笑顔で来場者と交流しながら運営を進めていました。
シフト交代をしながら互いに声をかけ合い、後半には会場内で積極的に勧誘を行うなど、チームとしての一体感も生まれていました。
イベントが終わる頃には全員が達成感いっぱいの表情に。
目標には届かなかったものの、「みんなで作り上げた」この経験は、生徒にとって何よりの学びになりました。
仲間との絆が深まり、新たな関わりが生まれた今回のおおぞらFES。
西宮キャンパスのこれからの活動にも、今回の経験が大きく生きていきそうです。
おおぞら高校では、キャンパス見学や個別相談、オープンキャンパスを行っております。転入学を考える高校生、進学先として通信制高校 サポートキャンパスが気になる中学生のみなさん、お気軽にご相談ください。
ご予約・日程確認はホームページよりお問い合わせください。お待ちしております。