大分県大分キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=6363/reserve/?kubun=3&event=002&campus=63
在校生が作った胸章を置いた受付
みなさん、こんにちは。おおぞら高校 大分キャンパスです。
先日、大分キャンパスで入学式を執り行いました。
在校生も一緒に準備・運営を行い、全員で新入生を迎え入れることができました。

在校生代表挨拶で新入生に伝えた先輩からのメッセージを紹介します。

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
入学式を迎え、緊張している人もいるかもしれませんが、おおぞら高校に入学して自分のやりたいこと、学びたいことを応援してくれるコーチや日々の生活を豊かにしてくれる仲間がいてとても楽しいので安心してください!

実際に、私は絵を描くことを仕事にしたいと思っていて、おおぞら高校に入学して、コーチや友だちにほめてもらう機会が増えてモチベーションになっています。

また、みらいの架け橋レッスン®では、みなさんが今つけている胸の飾りをみんなで仲良く新入生に似合うように丹精込めて作ったり、楽器やバンドに興味のある生徒で曲を決めて練習をしたりと、楽しく高校生活を過ごせています。

みなさんもご存じの通り、おおぞら高校は「なりたい大人になるための学校®」です。
入試の際に「どんな大人になりたいか」聞かれたことでしょう。

どんな大人になりたいか決まった人も、これからもっと見つけていこうとしている人もいるかもしれません。

私は、今までなりたい大人というものを考えたことがありませんでした。
おおぞら高校に出会い、「なりたい大人になる」ということを身近に感じていくうちに、段々と自分のなりたい大人像を考えるきっかけを得て、憧れている人がうかんでくるようになりました。

その人の共通点を探してみると、それが「人の先頭に立って先導する」ということだと気づきました。憧れている人みたいになりたいと思い、私のなりたい大人像である「人の先頭に立ち、道を開いて人の模範となる大人」になれるように日々頑張っています。

私は、こういう大人になりたいなと思ったことはありましたが、それについて具体的に聞かれることがなかったのでそれを目標にするという考えはなかったです。

そのため、面接のときに改めて考え、憧れの人を見つけたり、自分の考えを纏めていくうちに「これを目標にして生きていきたい」というなりたい大人の形を見つけました。

私のなりたい大人は「メリハリのついた大人」と「自分の個性も他人の個性も殺さない大人」です。

新入生のみなさんもなりたい大人を見つけ、私たちと一緒になりたい大人になるための経験をしていきましょう。

もし、何か困ったことがあれば僕たち先輩を頼ってみてください!
様々な方面に特化した先輩がいます。力になれることがあるかもしれません。


先輩の頼もしい言葉に、成長を感じると同時にあたたかさでいっぱいになりました。

新生活は、楽しみと不安、緊張でいっぱいだと思います。コーチはもちろんですが、頼もしい在校生がいるので安心してください。

これからどんな姿を見ることができるのか、とても楽しみです。
一緒に素敵な高校生活を送りましょう!
資料請求・学校見学・個別相談などのお問い合わせは
0120-75-1105 へお電話を!
メール:kyusyu-info@ktc-school.com
公式instagram:https://www.instagram.com/ktcschool/