岡山県岡山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4040/reserve/?kubun=3&event=002&campus=40
岡山キャンパスの生徒

こんにちは、岡山キャンパスの城井です。
新しい環境に飛び込むとき、「友だちできるかな......」と不安になる方も多いと思います。今回はそんな不安を少しでも軽くできたらと思い、岡山キャンパスの3年生に、友だち作りのきっかけやアドバイスをインタビューしました。

インタビューに答えてくれたのは、3年生の仲良し三人です。
笑顔が素敵で、いつも後輩たちにも優しく接してくれる頼れる存在です。

Q. 入学してから、最初に友だちができたきっかけを教えてください。
A. 授業中に同じグループになったとき、思い切って声をかけたことがきっかけでした。そこから自然と会話が広がって、仲良くなることができました。

Q. 最初はどんなことを意識して声をかけましたか?
A.相手のネイルが素敵だったので「それ、かわいいですね!」と伝えたり、カバンにつけているキーホルダーを見て「そのキャラクター、私も好きです!」と話しかけたりしました。共通の話題があると自然と会話が続きやすいなと感じました。

Q. 午前の授業以外で、友だちができたタイミングはありましたか?
A. みらいの架け橋レッスン®の中で、一緒に活動している先輩やコーチが話しかけてくれて、それがきっかけで会話が増えていきました。また、授業では同じ趣味や好きなことがきっかけで自然と話すようになったこともあります。

Q. 新入生で友だち作りに不安を感じている人に、アドバイスはありますか?
A. 自分から話しかけるのはすごく勇気がいるけれど、声をかけても拒絶されたりすることはないと思います。むしろ、みんな声をかけてもらえるのを待っているので、きっかけを見つけて話しかけてみてください。
A. どうしても自分から話しかけるのが難しい時は、先輩やコーチがたくさん声をかけてくれるので、少しずつ話せるようになりますよ。困ったときはコーチに相談すると、他の生徒と話すきっかけを作ってくれます。

インタビューありがとうございました。
最初は誰でも不安はつきもの。でも、今回インタビューに答えてくれた先輩のように、小さな一言がきっかけで素敵なつながりが生まれることもたくさんあります。
おおぞら高校には、一人ひとりのペースを大切にしてくれる環境があります。「友だちできるかな......」と思っている方も、安心してください。
一緒に、おおぞら高校で新しい一歩を踏み出していきましょう!

資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは ホームページ または 086-255-7811 へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:okayama-office@ktc-school.com