岡山県岡山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.07.14 【みらいの架け橋レッスン®】初心者大歓迎! 大道芸にチャレンジしてみよう!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4040/reserve/?kubun=3&event=002&campus=40
こんにちは。おおぞら高校 岡山キャンパスの河原です。
おおぞら高校では、なりたい大人になるために自分の"好き"を見つける体験授業としてたくさんのみらいの架け橋レッスンを毎日開講しています。岡山キャンパスの生徒も日々、みらかけに出席し新しい体験に挑んでいます!
今回は、数あるみらかけのなかでもアクロバティックな「大道芸」を皆さんにご紹介します。
皆さんは大道芸と聞いてどのようなイメージをもちますか?
「なんだか難しそう」だったり「私には無理かな」と思ってしまう生徒も中にはいると思います。そんな生徒でも大丈夫! コーチや先輩が優しく丁寧にやり方を教えます。
誰もが一度は手にしたことのあるけん玉から始めています。けん玉に慣れてきたら三つのボールを交互に動かすボールジャグリングに挑戦したり、バルーンアートでSNS映えする写真を撮ったりしています。他にもさまざまな道具をご用意しているので自分に合った道具を見つけてみてください♪
誰だって最初は初心者! 練習を重ねていく中で徐々に道具に慣れ、コツをつかんでいきます。そして技ができるようになった時にはものすごい達成感が得られます。
仲間と一緒に協力しながら練習できるので、楽しんでいるうちにいつの間にかできるようになっていたなんてこともよくあります♪
では、大道芸にチャレンジしている1年生の生徒にインタビューをしていきたいと思います。
コーチ:なぜ大道芸のみらかけに参加しようと思ったのですか?
Sさん:大道芸と聞いてなんだか楽しそうと思ったからです。
Kさん:触れたことのない道具ばかりで、やり方が気になったからです。
コーチ:大道芸はどんなところが好きで楽しいですか?
Sさん:とにかくにぎやかなところが好きです。生徒とたくさんお話しできるのでとても楽しいです!
Kさん:自由にいろんな道具に触われるところが好きです。技ができるようになったときはとてもうれしいです!
コーチ:最後に一言、お願いします。
Sさん&Kさん:皆さんも一緒にやりましょう!
インタビューありがとうございました。
みらかけ「大道芸」が気になった方はぜひ一度のぞいてみてください♪
おおぞら高校では「大道芸」に限らず多種多様なみらかけを開講しております。その数なんと20レッスン以上!
みらかけを通してぜひ新しいチャレンジをはじめてみませんか?レッスンを重ねていく中で自分の"好き"をたくさん見つけていきましょう。
おおぞら高校での生活に少しでも興味を持った方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。コーチ一同心よりお待ちしております。
メールでのお問い合わせ:okayama-office@ktc-school.com