岡山県岡山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.05 【卒業生インタビュー】専門学校で興味のある分野を深く学ぶために☆
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4040/reserve/?kubun=3&event=002&campus=40
こんにちは。岡山キャンパスの松並です。
夏の陽気が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
まだまだ暑い日が続きますが、暑さをはねのけて夏休みを楽しんでいきましょう!
今回から2回に分けて、おおぞら高校の卒業生の今をお伝えしたいと思います。
第1弾の今回インタビューに答えてくれたのは半年前におおぞら高校を卒業した渡邉日菜子さんです☆
ぜひ高校を選ぶ際の参考にしてください。
◎おおぞら高校在学中を振り返ってどうでしたか?
とても充実した高校生活でした。
午前の授業後に行われるみらいの架け橋レッスン®への参加やイベントでのお手伝いを積極的に取り組むことで、人と関わる機会が増え、高校生活を通して明るくなった気がします!
◎現在の進学先を教えてください。
現在は中国デザイン専門学校でイラストやポスターのデザインについて勉強しています。
◎進学先を決めた理由を教えてください。
1年生の頃から医療系やブライダルなど、さまざまな分野に興味があり、自分にとって何が本当にやりたいことなのかを見つけきれずにいました。
そのような中で、マイコーチ®との面談や進路に関する相談を重ねていくうちに、情報収集の重要性や進学イベントへ参加する意義を実感するようになりました。
そうした取り組みを通じて、3年生のときに「自分はデザイン分野に最も関心がある」と気づき、進路を明確に定めることができました。
進路に悩んでいた期間も、自己PRにつながるようさまざまなことに前向きに取り組めたことが、結果的に進学にも良い影響を与えたと感じています!
◎進学してから頑張っていることはありますか?
イラストの勉強を特に力を入れて頑張っています!
◎進学して大変だと思うことはありますか?
周りの生徒のデザインが上手すぎるので、少しでも追いつけるように頑張って練習しています。
◎ブログを見ている人へメッセージをお願いします。
おおぞら高校では様々な人と関わる機会が多く、通信制高校 サポートキャンパスの中でも友人がつくりやすく、充実した学校生活が送れる学校だと思います。私自身も様々な活動に参加して、多くの人と関わることができました。その経験が専門学校へ進学してからもいかされていると思います!
自分のやりたいことを見つけ、より深めたいと進学先を決めた日菜子さん。
専門学校でも将来の夢への実現に向けて一生懸命頑張っている様子が伝わってきました。
おおぞら高校では、なりたい大人になるためにさまざまな授業やイベント、みらいの架け橋レッスンがあります。
そこで「好き」を見つけ、将来なりたい大人へなるための進路先を自分で決め、進んでいけるように私たちスタッフ一同サポートしていきます。
みなさんも私たちと一緒になりたい大人へなるために「好き」を見つけていきましょう。
メールでのお問い合わせ:okayama-office@ktc-school.com