岡山県岡山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.16 【進路決定】迷い、挑み、掴んだ進路とは?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4040/reserve/?kubun=3&event=002&campus=40
こんにちは。岡山キャンパスの米田です。
暑い日が続いていますが皆さん、体調いかがでしょうか?
暑さに負けないように、体調には充分お気をつけください。
さて、今回はおおぞら高校を卒業した後の進路についてがテーマです。
「通信制高校で高卒資格は取得できるのを知っているけれど、卒業した後の進路はどんな進路があるの?」という質問を度々いただきます。
おおぞら高校では、進路サポートも充実しており、就職や大学、専門学校への進学、そして、その先にあるなりたい大人になるための様々なサポートをしています。
実際に岡山キャンパスの生徒が情報系の専門学校より内定をいただきました!
本生徒は、プログラミングコースにも在籍しており、プログラミングのセンスも抜群です。
そんな生徒の専門学校への進学をとてもうれしく思います。
専門学校内定までの道のりを聞いてみました。
Q. 専門学校に進みたいと思ったきっかけを教えてください。
A. 僕が進路について考え始めたのは、高校2年生の後半でした。
そこで「将来、働くなら即戦力になれるスキルが必要だ!」と思うようになりました。
プログラミングコースにも入っていて、ゲームも好きということもあり「情報系の専門学校であれば活躍できる!」と思い、進学を決めました。
Q. 在学中に頑張ったことを教えてください。
A. 専門学校のオープンキャンパスにも積極的に参加し、実際の設備を見たり、先生方や在校生の話を聞き、進路についても考える時間を取りました。みらいの架け橋レッスン®の「進路指導」にも参加し、面接練習をしたり志望理由書を書いたりと進学に向けてコーチと一緒に準備を進めいていきました。また、おおぞら杯のプログラミング部門に全力で取り組みました。2年連続で決勝に進んだものの優勝は逃しており、悔しい思いをしました。今年度もチャレンジをするので次こそは優勝をしたいと思います。
Q. 今、頑張っていることを教えてください。
A. ITパスポートへの資格取得を目指しています。
国家資格に挑戦するので簡単なことではありませんが、取得できるように勉強に励んでいます。
おおぞら高校では「なりたい大人」を目指せます。
正解があるようでないような進路選択。だからこそ、様々なことに挑戦して経験をしていきたいですよね。
小さなことでも、きっとみらいにつながっていくと思います。一緒に夢に向かって頑張っていきましょう!
メールでのお問い合わせ:okayama-office@ktc-school.com