愛知県岡崎キャンパスキャンパスブログ
2017.05.26
ブログ
伝えようとする気持ちが大切☆ネイティブの先生と英語を学ぶ「English Day」
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2929
皆さんは普段の生活の中で、“日本のグローバル化”を感じる機会がどのくらいありますか?
外国人観光客の方はもちろん、最近はコンビニやレストランでも外国人の店員さんを見かけることが増えてきたように感じます。
KTC中央高等学院ではグローバル教育の一環として月1回程度のペースで、ネイティブの先生が授業を行う「English Day」を実施しています。
コミュニケーションを通して文化や価値観を学びます
カナダやジャマイカなど岡崎キャンパスに来てくれる先生は国籍も様々です。
国が違えば先生たちの雰囲気や考え方もガラリと変わります。
授業での発言はもちろん、「Hello!」と声を掛けるだけでも最初はみんなドキドキ…
でも、だんだん慣れてくると「My name is…」と自己紹介にチャレンジしてみたり、英語が得意な生徒は会話を楽しんだりと、それぞれ自分に合ったコミュニケーションを楽しんでいます♪
きれいな発音や単語力などにこだわるよりも、まずは『伝えよう、楽しもう!!』という前向きな気持ちと笑顔が大切です☆