愛知県岡崎キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2929/reserve/?kubun=3&event=002&campus=29
みらいノート®と生徒の写真

みなさん、こんにちは。岡崎キャンパスです。
まだまだ暑い日が続いていますが、体調管理には気をつけてくださいね。
今回は「好き」を見つけるだけではなく、増やしたり、つなげたり、深めたり、カタチにすることができるみらいノート®について紹介します。

1年次生のYさんに、どのようにみらいノートを書いているのかインタビューしました。

Q. みらいノートを書くときのこだわりはありますか?
A. こだわりはとにかく見やすく見返してもわかりやすいようにしていることです。そのために使うペンの色を3色までにしたり、大事なところは太字で書くようにしています。

Q. みらいノート、普段はどんなことを書いていますか?
A. 普段は、社会の架け橋プログラム®で聞いたお話を自分なりにまとめて書いています。

Q. お気に入りのページは、どんなページですか?
A. 夏休みの思い出をまとめたページです。夏休みは家族で川遊びに行きました。初めて鮎料理を食べたのですが、凄くおいしくて今も夢中です! その時の写真を貼っていて、すぐに見返すことができるようにしています。

Q. これから書いてみたいことはありますか?
A. これまで行ったカフェのまとめを書いてみたいです。カフェ巡りをすることが好きなので、思い出しながら書くのが楽しみです!

Yさん、ありがとうございました。
Yさんのみらいノートは、普段の授業内で活用していたり、自分の好きなことや思い出も残すことができている素敵なみらいノートです。

おおぞら高校で、自分の好きを積み重ねることができるみらいノートを活用して、なりたい大人を一緒に見つけてみませんか?
岡崎キャンパスには、みらいノートミュージアムという生徒のみらいノートを紹介しているコーナーがあります。興味のある方はぜひ、岡崎キャンパスへお越しください。

<資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは>
岡崎キャンパス
愛知県岡崎市明大寺町川端19-13 山七東岡崎ビル1F
0564-25-0022 (月~土 9:00~18:00)