佐賀県 おおぞら高校 サポートキャンパス 佐賀キャンパス
住所 | 〒840-0816 佐賀県佐賀市駅南本町3-3地産開発ビル2F |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
はじめての方
|
アクセス | JR佐賀駅南口より徒歩4分 |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 進学コース
- 基礎コース
- 個別指導コース
テレビCM 全国放送中!
「マイコーチ編」
「屋久島スクーリング編」
生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。
特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送では収まりきらなかったマイコーチの想いや、屋久島で変化していく心の動きがありのままに映されていますので、ぜひご覧ください。
【重要なお知らせ】令和6年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
佐賀キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
WEB説明会
2025-05-07 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 夜だから参加しやすい!高校選びの第一歩 オンライン説明会
こんにちは!
4月に中学3年生になり、そろそろ「進路」を意識し始める時期ですね。
「高校選び、そろそろ考えないと…」と思いつつ、部活や塾、日々の生活で忙しくて、なかなか時間が取れない方も多いのではないでしょうか?
そこで、おおぞら高校では夜に開催するオンライン学校説明会を企画しました!
おうちでリラックスしながら、スマホやPCで気軽に参加できます。
☆ 夜のオンライン説明会でわかること!
□ 高校の特色・学校生活をご紹介!
□ 今から始められるおおぞら高校のサポート制度のポイント!
□ 通信制高校って? 在校生のリアルな姿をのぞいてみよう!
□ 夜開催だから、部活や塾の後でもOK!親子で参加しやすい!
「まだ早いかな?」と思っている今こそ、スタートのチャンス!
焦らず、でも確実に準備を進めるために、一緒に高校選びの第一歩を踏み出しましょう!
夜のリラックスした時間に、お気軽にご参加ください!
皆さんのご参加をお待ちしています
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます -
WEB体験会
2025-05-09 19:00〜20:00
【高校生】【ナイトオンライン学校説明会】 高校生・保護者対象 高校生活をもっと自分らしく! 夜のオンライン転入説明会
こんにちは。
新学期が始まって1ヶ月。
ゴールデンウィークが明け、この時期、「このままでいいのかな?」と感じる高校生や、「今の環境が本当に合っているのか」と悩む保護者の方も少なくありません。
「転校するべきかどうか、まだ決められないけれど…」
「環境を変えたら、もっと前向きに高校生活を送れるかもしれない」
もし、そんな気持ちが少しでもあるなら、まずは「転入学」という選択肢を知ることから始めてみませんか?
☆夜のオンライン転入学説明会でお話しすること
□ 新しい環境での学校生活やサポート体制
□ 転校後の進路・みらいについて
□「転校したらどんな高校生活になるの?」先輩・在校生の様子
□ 個別相談のご案内
「転校する」かどうかを決める前に、まずは「知る」ことから始めませんか?
転校は、決して「逃げ」ではなく、「より自分らしく生きるための選択肢」です。
「このままでいいのかな?」と感じたなら、一度お話を聞いてみてください。
今の環境に悩んでいる方も、これからの未来をより良くしたい方も、夜のリラックスした時間にお気軽にご参加ください。
あなたの新しい一歩を、私たちがサポートします。
︎イベント詳細
・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール -
WEB説明会
2025-05-12 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 中3生&保護者の方必見! 「ジブンに合っている!」と思える学校との出会い方
新年度がスタートしあっという間の1か月。
今年受験生となる中学3年生のみなさんはそろそろ進路について気になってきますよね。
おおぞら高校は学校選びをスタートする皆さんに、どんな学校を選ぶとしても「ジブンに合っている!」と思える学校と出会ってほしいと思っています。
入学したい、頑張りたいな、と思える学校に出会ったら、きっとこの1年間あなたは成長できるはず!
目標ややりたいことがまだ見つかっていない人、
好きなこと、夢中になれることをみつけたい人、
自分の方向性はこれで合ってるかな?と迷っている人
そんな中学生、保護者のみなさんに向けた学校説明会をオンラインにて開催します。
なかなか言葉にできない、自分自身の「想い」に気づいてみませんか?
【内容】
・自分に合う学校探し
・おおぞら高校の想いと育て方
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます
お仕事で忙しい保護者のみなさま、夜にゆっくりご視聴いただき、高校選びのヒントにしていただけたらと思います。 -
WEB説明会
2025-05-21 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 夜だから参加しやすい!高校選びの第一歩 オンライン説明会
こんにちは!
4月に中学3年生になり、そろそろ「進路」を意識し始める時期ですね。
「高校選び、そろそろ考えないと…」と思いつつ、部活や塾、日々の生活で忙しくて、なかなか時間が取れない方も多いのではないでしょうか?
そこで、おおぞら高校では夜に開催するオンライン学校説明会を企画しました!
おうちでリラックスしながら、スマホやPCで気軽に参加できます。
☆ 夜のオンライン説明会でわかること!
□ 高校の特色・学校生活をご紹介!
□ 今から始められるおおぞら高校のサポート制度のポイント!
□ 通信制高校って? 在校生のリアルな姿をのぞいてみよう!
□ 夜開催だから、部活や塾の後でもOK!親子で参加しやすい!
「まだ早いかな?」と思っている今こそ、スタートのチャンス!
焦らず、でも確実に準備を進めるために、一緒に高校選びの第一歩を踏み出しましょう!
夜のリラックスした時間に、お気軽にご参加ください!
皆さんのご参加をお待ちしています
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます -
WEB説明会
2025-05-23 19:00〜20:00
【高校生】【ナイトオンライン学校説明会】 「通信制高校へ転校したらどんな高校生活が待ってるんだろう?」 ~転校が気になっている高校生や保護者のための60分
ゴールデンウィークが明けて早2週間、高校生活のほうはいかがですか?
「もっと自分らしく高校生活を送りたい」
「もう少し今の高校へ通ってみようと思うけど、転校するとしたらタイミングっていつがいいんだろう?」
「通信制高校へ転校したら、どんな高校生活が待っているのかしら?」
今回、そんな高校生や保護者さまのために、ご自宅で参加できるオンライン学校説明会を実施します。
もう転校を決めている方も、まだ転校の意思が固まっていない方も、ぜひ一度お話を聞いてみてください。
年間1万人の相談にのってきた通信制高校だからこそできるオンラインの学校説明会です。
この機会に是非、お気軽にご参加下さい。
イベント詳細
・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール
お仕事がある保護者の方も安心、夜にゆっくりご参加ください。 -
体験会
2025-05-24 13:00〜15:00
【中学生】【体験会&学校説明】プログラミング
おおぞら高校のみらい学科™体験です。
みらい学科の中でも大人気の「プログラミングコース」
~初心者歓迎!プログラミングって何?~
ロボットに命令をして、自分の思うように動かしていこう。課題をクリアできるかな?プログラミングに興味があるけどしたことがない人も大歓迎!!
・ゲーム好き(特にマイクラ)
・パソコン好き
・レゴ®が好き
・ものづくりが好き
少しでも興味があれば、まずはTRYしてみよう。 -
体験会
2025-05-24 13:00〜15:00
【中学生】【体験会&学校説明】マンガイラスト
おおぞら高校のみらい学科™体験です。
みらい学科のコースの中でも大人気の「マンガイラストコース」
~プロはどんな道具を使っているの?~
プロの道具に触れたり、在校生、コーチの雰囲気を味わってみてください。
マンガ・アニメ好き大歓迎!
・マンガ好き
・アニメ好き
・絵を描くのが好き
・絵を描くことに少し興味がある
・推しの話をしたい人
少しでも当てはまれば、まずはTRYしてみてください。 -
WEB説明会
2025-05-26 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 中3生&保護者の方必見! 「ジブンに合っている!」と思える学校との出会い方
新年度がスタートしあっという間の1か月。
今年受験生となる中学3年生のみなさんはそろそろ進路について気になってきますよね。
おおぞら高校は学校選びをスタートする皆さんに、どんな学校を選ぶとしても「ジブンに合っている!」と思える学校と出会ってほしいと思っています。
入学したい、頑張りたいな、と思える学校に出会ったら、きっとこの1年間あなたは成長できるはず!
目標ややりたいことがまだ見つかっていない人、
好きなこと、夢中になれることをみつけたい人、
自分の方向性はこれで合ってるかな?と迷っている人
そんな中学生、保護者のみなさんに向けた学校説明会をオンラインにて開催します。
なかなか言葉にできない、自分自身の「想い」に気づいてみませんか?
【内容】
・自分に合う学校探し
・おおぞら高校の想いと育て方
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます
お仕事で忙しい保護者のみなさま、夜にゆっくりご視聴いただき、高校選びのヒントにしていただけたらと思います。 -
体験会
2025-06-14 13:00〜15:00
【中学生】【体験会&学校説明】ボードゲーム
おおぞら高校のみらいの架け橋レッスン®体験です。
~おおぞらの生徒・コーチをつながってみよう~
ゲームを楽しむのはもちろん、おおぞらのコーチや生徒の雰囲気を感じよう。
・ゲームが好き
・おおぞらの雰囲気を感じてみたい
少しでも気になったら、まず参加してみよう! -
体験会
2025-06-14 13:00〜15:00
【中学生】【体験会&学校説明】ネイル
おおぞら高校のみらいの架け橋レッスン®体験です。
本格的な「ネイル」をチップにデザインしてみよう
~ジェルネイルに挑戦、オリジナルデザインを楽しもう~
ネイルチップにデザインするので、初心者も安心!
ネイルに興味がある・調整したい人はもちろん、プロに教わってみたい人も参加してみよう。
全くネイルをしたことがない人も、安心して参加して参加しよう!
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 森田 莉緒 さん

おおぞら高校に転校を決めた理由は、毎日通えて友だちとの関わりも増やすことができ、やりたいと思ったことに挑戦できるといった充実した学校生活を送りたいと思ったからです。だけど、たまには息抜きの時間も必要なので校則や時間に縛られたくない、自分のペースで高校生活を送りたいという思いもありました。このようなことが全て叶う学校だったので決めました。
私が今、学校生活を送る中で楽しく活動していることは、「ボランティア活動」と「企画部」です。まず、ボランティア活動は奉仕活動を行ったり、サガン鳥栖や佐賀バルーナーズの試合の会場設営やチケット販売などのボランティアをしています。そしてみらいの架け橋レッスン®の時間にしている「企画部」は新入生歓迎会などの学校行事を考えたり、今年の1月21・22日で行った肉フェスで販売した佐賀牛まんの商品開発の話し合いをしたりしています。他学年と関わるきっかけにもなるので、交流が増えて楽しいです。
私は将来、四年制大学への進学を希望しているので、進学コースで学習をしています。進学コースは自分のペースで勉強することができ、英検合格などの目標があればその目標に向けてサポートしてくれます。私は国際教育に興味があるので、将来は国際的な仕事がしたいです。そのためにも今は英語を頑張っています。
在校生 松永 燿斗 さん

おおぞら高校に入学を決めた理由は、中学3年生の時に学校になかなか行けなくなって、高校を決めるのに悩んでいると、親から「自分のペースで登校できる通信制高校 サポートキャンパスがあるよ」と教えてもらい、それから色々学校を調べてこの高校なら頑張れそうだと思ったので、おおぞら高校に入学を決めました。
おおぞら高校で私が一番楽しいと感じる授業は、みらいの架け橋レッスン®です。授業の内容は様々で、専門学校の講師が来てくれたり、ネイルやイラスト、ミュージックなど、それぞれに専門の講師が教えてくれるので、楽しく自分の知らなかったものに触れることができるのでお気に入りです。おすすめの授業はプロの講師に教えてもらえるミュージックです。
卒業後は、みらいの架け橋レッスンの授業を通して好きを見つけたミュージックが大好きに変わったので、自分の好きなことをもっと追求するために、音楽系の専門学校に行こうと考えています。
卒業生 藤井 彩葉 さん

私は高校2年の4月におおぞら高校に転校しました。
中学生までの私は、特に大きな悩みもなく、友人と楽しく学校生活を送っていました。ですが、高校生になってから、中学校の時とは違う生活リズムについていけず、人間関係で悩むことが多くなりました。その時に「大切な高校生活を自分が”一番輝ける場所”で過ごしたい」と思い、おおぞらに転校することを決意しました。
転校してきてからは、様々なボランティア活動やみらいの架け橋レッスン®などを通して、とても楽しく充実した高校生活を送ることができました。
今までは、周りの人に助けてもらった分、私も将来悩んでいる人の心に寄り添えるような大人になりたいと思い、大学では福祉関係を学んでいます。
卒業生 円城寺 玲 さん

私は高校2年の7月におおぞらに転校しました。もともと学校が苦手で以前の高校には通えなくなってしまいました。転校してからは、みらいの架け橋レッスン®やボランティア活動など積極的に参加するようになり、充実した日々を送ることができました! 様々な活動に参加することで同級生・先輩・後輩、たくさんの友だちを作ることができました。そして何より心強いのはマイコーチ®の存在です。楽しい話から真面目な話までどんな話でも聞いてくれ、自信を無くしていると背中を押してくれます。将来はおおぞらで働くことが夢です。
現在は久留米大学文学部に進学し、将来の夢(英語の先生)に向かって頑張っています。
卒業生 田中 美羽 さん

私は中学生の頃、人間関係が悪化し学校へ行けなかったり、体調を崩ずして入退院を繰り返していました。色々な通信制高校 サポート校を調べましたが、コーチと生徒の距離の近さや色々な経験ができるところに惹かれ、入学を決意しました。入学してからは、同級生やコーチだけではなく、先輩や後輩とも仲良くなり、様々な体験を通して少しずつ成長していきました。
現在は、西九州大学子ども学部に進学し心理学について学び、将来は困っている人に寄り添える大人になれるように頑張っています!
卒業生 福地 まどか さん

以前の学校では、1年生の5月頃から体調を崩して休みがちになり、勉強についていけなくなってしまいました。そんなとき、母が探してくれたのがおおぞらです。佐賀キャンパスは新設されたばかりで全てが新しい環境ということもあり入学を決めました。転校したばかりのころは学校へ行くのにとても緊張していましたが、マイコーチ®が優しく接してくれて、友だちができはじめてからは、いつしか学校がとても落ち着く場所になっていました。「私の居場所ができた」と感じさせてくれたのがおおぞらです。
今は佐賀大学の地域芸術デザイン学部で学んでいます。屋久島スクーリングで初対面の相手と一緒に過ごしたこと、その経験が大学での最初の授業やグループワークにいかされています!
卒業生 一番ヶ瀬 優真 さん

中学2年生の時に学校へ足が向かなくなりました。おおぞらを知ったきっかけはお母さんが事前に調べてくれていたからです。
ずっとこのままだと不安だなと思っていました。体験入学に参加し、楽しそうな高校生活が送れそうだなと思い入学を決めました。
入学してすぐは登校できない日々が続き、コーチが家庭訪問に来てくれました。2年次生になって自分の中でいろんなことが変わりました。その分、いい意味で悩みも増え、楽しみも増えました。友人もでき、楽しく学校生活を送れました。
おおぞら高校はいい意味での自由さがあるため自分のペースで過ごせます。コーチにも相談しやすくやりたいことができる学校です!
現在は、岡山理科大学理工学部に進学をして数学を深く学んでいます!
卒業生 岩崎 隼人 さん

私は前籍校を退学し、ほとんどの時間を家でパソコンやゲームをやって過ごしていました。毎日が退屈だと感じており、このような生活をしていても何も楽しくないなと思うようになっていました。そんな時に、親が探してくれたおおぞらに勇気を出して入学することを決めました。入学後は、コーチや生徒の皆が声を掛けてくれて、すぐに仲の良い友人もできて、フットサルやボランティア活動など夢中になって高校生活を楽しむことができました。
現在は幼いころからの夢だったホテルに就職して、ホテルマンとしてお客様の「ありがとう」という言葉を励みに仕事を頑張っています。少し遠回りをしましたが、一度は諦めた夢を叶えることができました。この学校に入学させてくれた親に感謝しています。
アクセス
- ■ 佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- 佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県久留米市、大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市、佐世保市